ソラマメブログ

2015年03月27日

新作ヘリ S&W MD-500E

2015年3月27日(金)、Spijer & Wingtipsより空飛ぶ卵MD-500Eが発売中です^^

米国MDヘリコプターズ社が販売する軽量ベストセラーヘリコプターの最新作です^^

新作ヘリ S&W MD-500E
左の赤いのはグループギフト等で配布されたMD-500無料版で、右の黒いのが今回発売されたものです^^

無料版からインテリアも一新され、消火器やカーステ(ヘリステ!?)、コンソールパネルも最新のモニターシステムに変更されています^^
一番の違いは、無償版でも要望が多かったドアが付いたことでしょうかw

新作ヘリ S&W MD-500E

リア周りも形状若干変わりましたが、排気口のパーツや航空灯、カバーロックなどの細かな部品も追加されています^^
新作ヘリ S&W MD-500E

フロートも付属のHUDでON/OFFできますし、ヘリ下部にカーゴウィンチが取り付けてあり、製品付属のスクリプトを自作のプリムに入れることにより、実際に釣り上げることが可能です^^

新作ヘリ S&W MD-500E
ミサイルとファランクス(バルカン砲)は後付けのものです^^;

S&W AS565等のウィンチと同じ仕様で、前に浮き輪ぶら下げて引きずり回した記事とSSありますので見たい方はどうぞ^^

http://pyo.slmame.com/e1496392.html


S&W最大の魅力は機体が修正可能なことで、テクスチャーを変更してオリジナルペイントにしたり、スクリを追加して他の同型機にはない機能を手に入れたり、装備を追加することが可能です^^

SIM越え耐性強化のために、標準ではVICEを入れない状態で出荷し、VICEが必要な方のみ、購入者自身が入れるというものです。
とは言うものの、厳密には機体尾部にチャフやフレアーと言ったミサイル攻撃を避けるためのスクリとプリムがありますので、それらも削除必要です。
なお、製品にVICEスクリプトが同梱されていますが、攻撃機能は付いていません。

で、母船の軍用バージョン作った時に余ったパーツとVICE+CMSスクリプトを組み込んでいます^^
CMS純正の96mレンジレーダーを拡大したSIM全域レーダーや6ターゲットまで記憶してSIM内をピンポイントで狙う機銃と長距離ミサイルで市販の攻撃ヘリや戦闘機より攻撃力強いです^^
→ミサイルが鬼畜でSIMから出ても予測追尾かけますので、チャフ使わないと逃げるの難しいですぉ^^

新作ヘリ S&W MD-500E

テクスチャーも変更可能で、ドロー系アプリをお持ちの方は、必要な外装パーツのみパソコンに保存してオリジナル塗装のヘリを作ることも可能です^^(このヘリはまだ使い道考えてないので塗装はオリジナルのまま)

MarketplaceではS&W以外からMD-500E用のテクスチャが販売されていますので、自家塗装に自信のない方ゎ、そちらをお買い求めいただくことも可能です^^

なお、MD-500用のテクスもありますが、フリーのMD-500と商品版のMD-500Eはマッピングが異なりますのでお間違えのないようご注意ください^^


*Spijker & Wingtips MD-500E
https://marketplace.secondlife.com/p/MD500E-VIP-Helicopter/6896467

実機が欲しい方は、エアロパートナーズさんで販売中です^^
http://www.aeropartners.co.jp/products_md500e.html




同じカテゴリー(旅行日記)の記事画像
SL自動車速度への挑戦^^
153SIMの巨大船冒険旅行^^
カーゴフック付きヘリコプターについて^^
空中輸送で316 SIM移動、サンサラ~ヘテロセラ(3)
空中輸送で316 SIM移動、サンサラ~ヘテロセラ(2)
空中輸送で316 SIM移動、サンサラ~ヘテロセラ(1)
同じカテゴリー(旅行日記)の記事
 SL自動車速度への挑戦^^ (2017-05-03 23:58)
 153SIMの巨大船冒険旅行^^ (2016-08-11 17:29)
 カーゴフック付きヘリコプターについて^^ (2015-09-18 21:33)
 空中輸送で316 SIM移動、サンサラ~ヘテロセラ(3) (2015-09-17 20:50)
 空中輸送で316 SIM移動、サンサラ~ヘテロセラ(2) (2015-09-15 21:16)
 空中輸送で316 SIM移動、サンサラ~ヘテロセラ(1) (2015-09-14 21:24)

Posted by pyo Igaly at 02:12│Comments(0)旅行日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。