2011年03月30日
海上自衛隊ヘリなどチャリティー航空機^^
2011年3月30日(水)の日記です^^
Spijkers & Wingtips Aviationさんから海上自衛隊仕様のEurocopter EC135が発売になりました^^
このヘリ、先日ご紹介した軍用のEC635の民間用ヘリコプターで、実際の海上自衛隊ではEC135 T2+というものが
練習用ヘリとして納入されています^^
手前が海上自衛隊仕様のEurocopter EC135、奥がEC635です^^


外観は戦闘ポッドとウィンチの有無となります^^

飛行性能やHUDはEC635/EC135特に変わりません^^
戦闘ポッドがない分、EC135はコンバットシステムのVICEやTCSは搭載していません^^
(HUDにボタンはありますが、機能しません)
内装はEC135のほうが落ち着いた感じになってます^^

リアハッチもEC635と同じようにHUDで開きます^^

FLYSAFE機能等もEC635同様に搭載されています^^
詳しくはこちらをご覧ください^^
http://pyo.slmame.com/e1068852.html
(EC135 JMSDFにはコンバットシステムとウィンチシステムは搭載されていません)
*Spijkers & Wingtips Aviationさんはこちらです^^
http://slurl.com/secondlife/Kinrara/167/139/21

こちらの機体の売り上げは、東北地方太平洋沖地震義援金基金として、赤十字社を通じて寄付されます^^
もう一つ、KinraraにはSL99というグループがあり、グループオーナーのJudyさんも、
自作飛行機をチャリティーとしてご提供されています^^

メンバーのAnsajaさんからご招待されたグループですが、オーナーのJudyさんとお会いするのは実は初めて^^
Kinrara AirportにてEC135の取材をしているときに、SL99のノーティスが流れてきて、ヘリで移動中、
Judyさんとお会いしました^^

こちらでも義援金を募集しておりました^^
SL99の活動は、こちらの航空ファッションのSL版の活動になります^^
http://www.ninety-nines.org/index.cfm/about_the_organization.htm
JudyさんはSLファッションのデザイナーでもあります^^
Judyさんから日本の今の被災状況を労うお言葉をいただいて、世界的な関心事項なんだなって、改めて思いました^^

SL99の本部はKinrara Airportの北エプロンの近くにあります^^
http://slurl.com/secondlife/Kinrara/122/241/42
Spijkers & Wingtips Aviationさんから海上自衛隊仕様のEurocopter EC135が発売になりました^^
このヘリ、先日ご紹介した軍用のEC635の民間用ヘリコプターで、実際の海上自衛隊ではEC135 T2+というものが
練習用ヘリとして納入されています^^
手前が海上自衛隊仕様のEurocopter EC135、奥がEC635です^^


外観は戦闘ポッドとウィンチの有無となります^^

飛行性能やHUDはEC635/EC135特に変わりません^^
戦闘ポッドがない分、EC135はコンバットシステムのVICEやTCSは搭載していません^^
(HUDにボタンはありますが、機能しません)
内装はEC135のほうが落ち着いた感じになってます^^

リアハッチもEC635と同じようにHUDで開きます^^

FLYSAFE機能等もEC635同様に搭載されています^^
詳しくはこちらをご覧ください^^
http://pyo.slmame.com/e1068852.html
(EC135 JMSDFにはコンバットシステムとウィンチシステムは搭載されていません)
*Spijkers & Wingtips Aviationさんはこちらです^^
http://slurl.com/secondlife/Kinrara/167/139/21

こちらの機体の売り上げは、東北地方太平洋沖地震義援金基金として、赤十字社を通じて寄付されます^^
もう一つ、KinraraにはSL99というグループがあり、グループオーナーのJudyさんも、
自作飛行機をチャリティーとしてご提供されています^^

メンバーのAnsajaさんからご招待されたグループですが、オーナーのJudyさんとお会いするのは実は初めて^^
Kinrara AirportにてEC135の取材をしているときに、SL99のノーティスが流れてきて、ヘリで移動中、
Judyさんとお会いしました^^

こちらでも義援金を募集しておりました^^
SL99の活動は、こちらの航空ファッションのSL版の活動になります^^
http://www.ninety-nines.org/index.cfm/about_the_organization.htm
JudyさんはSLファッションのデザイナーでもあります^^
Judyさんから日本の今の被災状況を労うお言葉をいただいて、世界的な関心事項なんだなって、改めて思いました^^

SL99の本部はKinrara Airportの北エプロンの近くにあります^^
http://slurl.com/secondlife/Kinrara/122/241/42
2011年03月29日
オメガでEC135ヘリコプターと波野家家系図^^
2011年3月28日(月)、イベント中にまたまたオブジェクトが飛んできました^^
EC135 JMSDF・・・・って、海上自衛隊のEC135ヘリです^^
送り主は、Tigさん@@
Spijkers & Wingtips Aviationのオーナークリエイターです^^
最近リリースされたばかりの機体です^^
で、早速オメガに乗り込みました^^
EC135の操縦かんは、プリキュアの武器ですwww

(手に持ってるだけです)
アンドロのダンサー ブルースさんと後に海野瑠璃ちゃん(AOで見えない^^;)を載せ、
海を渡ってお隣のオメガ(軍用機大手の、ではなく、CAFE Omega)のMadokaちゃん(イタリア人)のところへ遊びに行きました^^
早速Madokaちゃんにサザエさんは日本で有名な家族アニメーションであることを説明しています^^

MadokaちゃんもGAZOO(?)っていう飛行機を持っていて、ゲストモードで乗せていただきました^^

飛行機系に近い操縦系でシフト+矢印キーや、矢印キーの同時押しなど、
優れた操作系です^^
フルスロットルでもあまりスピードが出ないので、
遊覧飛行にいいですね^^
お値段、300L$とのことでした^^
EC135の詳細については、また後日詳しくレポートします^^
EC135 JMSDF・・・・って、海上自衛隊のEC135ヘリです^^
送り主は、Tigさん@@
Spijkers & Wingtips Aviationのオーナークリエイターです^^
最近リリースされたばかりの機体です^^
で、早速オメガに乗り込みました^^
EC135の操縦かんは、プリキュアの武器ですwww

(手に持ってるだけです)
アンドロのダンサー ブルースさんと後に海野瑠璃ちゃん(AOで見えない^^;)を載せ、
海を渡ってお隣のオメガ(軍用機大手の、ではなく、CAFE Omega)のMadokaちゃん(イタリア人)のところへ遊びに行きました^^
早速Madokaちゃんにサザエさんは日本で有名な家族アニメーションであることを説明しています^^

MadokaちゃんもGAZOO(?)っていう飛行機を持っていて、ゲストモードで乗せていただきました^^

飛行機系に近い操縦系でシフト+矢印キーや、矢印キーの同時押しなど、
優れた操作系です^^
フルスロットルでもあまりスピードが出ないので、
遊覧飛行にいいですね^^
お値段、300L$とのことでした^^
EC135の詳細については、また後日詳しくレポートします^^
Posted by pyo Igaly at
01:36
│Comments(2)
2011年03月28日
オメガのアパッチAH-64で・・・・^^
2011年3月27日(日)、オメガが半額セールというので見に行ってみたら、すごーく良く出来てる@@
それもそのはず、展示品は256プリムの展示専用機体でした^^
某へろへろ団で実機を持ってるタナさんに見せてもらったところ、飛行可能なのは30プリムぐらいのものでしたが、
戦闘ヘリはスマートでかっこいいですね^^
で、一同、たなさん牧場に集結です^^

左から、タナさん、あたし、うぃんちゃん、みっちーさんです^^
AH-64、かっこいい~^^

あたしはEurocopter EC635で離陸しましたが、地上から何かに攻撃されてHOMEへ強制送還・・^^;
戻ってみると・・・
うぃんちゃんがスティンガーミサイル持って暴れてる@@
再びTPで離陸したところ、うぃんちゃんがスティンガー持って乗り込んでます^^;
よせばいいのに、そこで発射ww
自爆デス^^;
再び強制送還から戻り、こちらもバズーカと潜水艦用誘導ミサイルで応戦です^^;

なんか人が増えてる^^;
うぃんちゃん、みっちーさんを道連れに直撃^^

うぃんちゃんの武器が強力で何度かHOMEに強制送還され、最終兵器、リンゴ飴w

がしかし・・・・・派手な割には攻撃力0でした^^;
強制送還されたときに、持ち物を探してたら・・・・あったw
爆弾です^^
しかし、、、、HUDコントロールできないので、ヘリコプターに乗ると爆弾が起動できません^^;
SSは、ヘリで低空から狙っていたら、うぃんちゃんのスティンガーを直撃してとまったヘリと、
爆弾を抱えてTPでもどったあたしです^^

結局爆弾単体で自爆テロ勃発^^;

それもそのはず、展示品は256プリムの展示専用機体でした^^
某へろへろ団で実機を持ってるタナさんに見せてもらったところ、飛行可能なのは30プリムぐらいのものでしたが、
戦闘ヘリはスマートでかっこいいですね^^
で、一同、たなさん牧場に集結です^^

左から、タナさん、あたし、うぃんちゃん、みっちーさんです^^
AH-64、かっこいい~^^

あたしはEurocopter EC635で離陸しましたが、地上から何かに攻撃されてHOMEへ強制送還・・^^;
戻ってみると・・・
うぃんちゃんがスティンガーミサイル持って暴れてる@@
再びTPで離陸したところ、うぃんちゃんがスティンガー持って乗り込んでます^^;
よせばいいのに、そこで発射ww
自爆デス^^;
再び強制送還から戻り、こちらもバズーカと潜水艦用誘導ミサイルで応戦です^^;

なんか人が増えてる^^;
うぃんちゃん、みっちーさんを道連れに直撃^^

うぃんちゃんの武器が強力で何度かHOMEに強制送還され、最終兵器、リンゴ飴w

がしかし・・・・・派手な割には攻撃力0でした^^;
強制送還されたときに、持ち物を探してたら・・・・あったw
爆弾です^^
しかし、、、、HUDコントロールできないので、ヘリコプターに乗ると爆弾が起動できません^^;
SSは、ヘリで低空から狙っていたら、うぃんちゃんのスティンガーを直撃してとまったヘリと、
爆弾を抱えてTPでもどったあたしです^^

結局爆弾単体で自爆テロ勃発^^;

Posted by pyo Igaly at
01:47
│Comments(0)
2011年03月27日
スプリング・カーディガンがトレハンで^^
2011年3月27日(日)、M*Motionのトレハン景品、スプリング・カーディガンセットをやっとゲットできました^^;

ブラックのカーディガンと、キュートなブラウンのパンツ、ブラックストッキングのセットです^^
アウターのパンツとシャツを脱ぐと、半開きのパンツが出てくるところはまめちゃんらしい演出です^^

生地の柔らかいカーディガンなので、コートのように胸のラインから落ちるように前の部分を出すのではなく、
お腹にフィットするようにプリムパーツを小さめにするのがコツです^^
コート風にフィッティングしたら、激しく踊った時に胸の間からプリムが突き抜けてきました^^;

これから暖かくなりますので、開け閉めしたりできるカーディガンはとても便利ですね^^

Admiral'sのブーツでコーデしてみました^^

TOPS & BOTTMS: M*Motion C11-04 Spring Cardigan Set
HAIR: TWINS Chris_Ponytail_Type_03
SHOE: Admiral's Stilettos (Black)
*M*Motionさんはこちら^^

http://slurl.com/secondlife/SleeplessMUSIC/85/213/23
ブログはこちらデ~ス^^
http://msfashion.slmame.com/
このネコちゃんを見つけてクリックするといいですよ^^


ブラックのカーディガンと、キュートなブラウンのパンツ、ブラックストッキングのセットです^^
アウターのパンツとシャツを脱ぐと、半開きのパンツが出てくるところはまめちゃんらしい演出です^^

生地の柔らかいカーディガンなので、コートのように胸のラインから落ちるように前の部分を出すのではなく、
お腹にフィットするようにプリムパーツを小さめにするのがコツです^^
コート風にフィッティングしたら、激しく踊った時に胸の間からプリムが突き抜けてきました^^;

これから暖かくなりますので、開け閉めしたりできるカーディガンはとても便利ですね^^

Admiral'sのブーツでコーデしてみました^^

TOPS & BOTTMS: M*Motion C11-04 Spring Cardigan Set
HAIR: TWINS Chris_Ponytail_Type_03
SHOE: Admiral's Stilettos (Black)
*M*Motionさんはこちら^^

http://slurl.com/secondlife/SleeplessMUSIC/85/213/23
ブログはこちらデ~ス^^
http://msfashion.slmame.com/
このネコちゃんを見つけてクリックするといいですよ^^

2011年03月26日
CASSL放課後編^^
2011年3月25日(金)、あんどろSL学院、通称CASSL受講してきました^^
内容は「第2回 東日本大震災ディスカッション」で、学長のケントさん(xxxxKENTxxxx Harmit)が講師を行いました^^
本編はバイト先ブログにて内容や録音放送の聞き方記載されてますので、そちらをご覧ください^^
http://andromeda.slmame.com/e1071171.html
で、こちらは放課後のほうです^^
ひょんな事で先日ブログでご紹介した軍用ヘリEC635を教室でご披露しました^^

軍用ヘリということで、ケントさんの目がキラリ☆と光りました^^
2009年11月に、ケントさんがDJで、あたしがお手伝いしたお祭りイベントの様子が脳裏をよぎりました^^;
http://pyo.slmame.com/e772220.html
仕組みを説明するために分解したヘリコプターから・・・・^^;

まだまだたいへんな状況を強いられている方もいらっしゃいますので、
もう少し落ち着いてから企画しま~す^^
内容は「第2回 東日本大震災ディスカッション」で、学長のケントさん(xxxxKENTxxxx Harmit)が講師を行いました^^
本編はバイト先ブログにて内容や録音放送の聞き方記載されてますので、そちらをご覧ください^^
http://andromeda.slmame.com/e1071171.html
で、こちらは放課後のほうです^^
ひょんな事で先日ブログでご紹介した軍用ヘリEC635を教室でご披露しました^^

軍用ヘリということで、ケントさんの目がキラリ☆と光りました^^
2009年11月に、ケントさんがDJで、あたしがお手伝いしたお祭りイベントの様子が脳裏をよぎりました^^;
http://pyo.slmame.com/e772220.html
仕組みを説明するために分解したヘリコプターから・・・・^^;

まだまだたいへんな状況を強いられている方もいらっしゃいますので、
もう少し落ち着いてから企画しま~す^^
2011年03月25日
昨夜放送のThe Runway #009の様子^^
2011年3月23日(水)、~SLTV Fashion Style~ The Runway Vol.009 に出演させていただきました^^

アーカイブがアップされましたので、ご紹介します^^
開始から01:50:45 - 01:58:12 のところがあたしです^^
Mea Culpa Oppressive Prophecyは中国の竜をイメージした、ラテックスベースのファッションとのことです^^
登場後、ステップのところで空中歩行してますが、
この時SLが重くなって歩けなくなってました^^
カメラ上はアバターがみなし移動の状態になってます^^
CASSL校長のケントさん、放送中にケイさんに拾われてました^^
会場を盛り上げてくださり、ありがとうございました^^


アーカイブがアップされましたので、ご紹介します^^
開始から01:50:45 - 01:58:12 のところがあたしです^^
Mea Culpa Oppressive Prophecyは中国の竜をイメージした、ラテックスベースのファッションとのことです^^
登場後、ステップのところで空中歩行してますが、
この時SLが重くなって歩けなくなってました^^
カメラ上はアバターがみなし移動の状態になってます^^
CASSL校長のケントさん、放送中にケイさんに拾われてました^^
会場を盛り上げてくださり、ありがとうございました^^

2011年03月24日
the Runway walk....
2010年3月23日(水) 放送のthe Runway、ゲストはMea CulpaのTatanka Kaligawaさんでした^^
the Runwayとしては初のrunway walkで、とても緊張しました^^
Mea Culpaのファッションは、前衛的なものも多く、とてもユニークなファッションです^^
Mea Culpa Oppressive Prophecy


TOPS&BOTTOMS: Mea Culpa Oppressive Prophecy
Shoe: Mea Culpa Shoes ISIS
*Hair: ::Kay:: Fashion Editor - Cocoa
*Skin: :unBra: Skin Tasia- pale / M9 (breast 3) (hairbase)
Eyes: sakurako Skin sakurako purple (light)-eye
Nail: Ariel's Nail Happy Koibana-Purple
*Eyelish: Cherry Girl Eye Lash Type-01
*Blush(Ruge): AMD Blush Red
Photograph at Trenza Cafe beach



the Runwayとしては初のrunway walkで、とても緊張しました^^
Mea Culpaのファッションは、前衛的なものも多く、とてもユニークなファッションです^^
Mea Culpa Oppressive Prophecy


TOPS&BOTTOMS: Mea Culpa Oppressive Prophecy
Shoe: Mea Culpa Shoes ISIS
*Hair: ::Kay:: Fashion Editor - Cocoa
*Skin: :unBra: Skin Tasia- pale / M9 (breast 3) (hairbase)
Eyes: sakurako Skin sakurako purple (light)-eye
Nail: Ariel's Nail Happy Koibana-Purple
*Eyelish: Cherry Girl Eye Lash Type-01
*Blush(Ruge): AMD Blush Red
Photograph at Trenza Cafe beach



2011年03月23日
Mea Culpaさん、SLTV出演中^^
2011年03月23日
水曜夜10時はthe Runwayで^^
スポットライトが当たる憧れの舞台に再び立つ事になりました^^
まだまだ駆け出しのひよっこですが、これからも精進しながら頑張ります^^

放送日時:2011年3月23日(水) 22:00-24:00
出演:mato Jetcity(SLTV CEO)、Kay Fairey(Dione Fashion Agency Director)、Dione Fashion Agency Models
内容:ファッションブランド'Mea Culpa'のスタイリングをご紹介する予定です^^
視聴方法:下記にてごらんください^^
http://secondlifetv.jp/player/player.htm
番組インフォメーション
http://sltv.slmame.com/
番組アーカイブ ~SLTV Fashion Style~ The Runway Vol.002 SHIKI
http://www.ustream.tv/recorded/11041168?lang=ja_JP
418さん、お花ありがとうございました^^
pyoは明日も頑張ります^^

まだまだ駆け出しのひよっこですが、これからも精進しながら頑張ります^^

放送日時:2011年3月23日(水) 22:00-24:00
出演:mato Jetcity(SLTV CEO)、Kay Fairey(Dione Fashion Agency Director)、Dione Fashion Agency Models
内容:ファッションブランド'Mea Culpa'のスタイリングをご紹介する予定です^^
視聴方法:下記にてごらんください^^
http://secondlifetv.jp/player/player.htm
番組インフォメーション
http://sltv.slmame.com/
番組アーカイブ ~SLTV Fashion Style~ The Runway Vol.002 SHIKI
http://www.ustream.tv/recorded/11041168?lang=ja_JP
418さん、お花ありがとうございました^^
pyoは明日も頑張ります^^

2011年03月22日
高さ比べ^^
非日常を楽しんでみました^^
Lampirの自宅の名所としては、Neuntoterにあるエッフェル塔でしたが、昨年暮れあたりから、
見慣れないタワーが出現しました^^
近くなので飛行機でいけばすぐの距離ですが、飛行機では空中静止が難しいのと、
クラッシュしたときにオブジェクトを残す可能性があり、メインランド内はあまり手持ちのヘリでは遠出してなかったのですが、
先日入手したEurocopter EC635にはFLYSAFE機能で臨時プリム+ファントム化する機能がありますので、
安心して遠出できます^^
FLYSAFE機能の詳細は、下記をご覧ください^^
http://pyo.slmame.com/e1033638.html
で、早速フライトですが、前回ご紹介できなかった部分の追加説明です^^

メインHUDにはボタンがないのですが、マルチファンクションHUD(テレビモニターみたいなHUD)では、
バックドアーも明けられます^^

リアキャビンにもアバターを乗せることが可能です^^
パイロットシートの反対向きに座ってみました^^

全部で6人座ることが可能です^^
そのままだとSS撮れないので、分解しちゃいました^^

こちら、市販機なのに、モデ可なんです^^
あたしが航空機メーカーの一員であることはSpijkers & Wingtips AviationのオーナーTigさんもご承知ですが、
だからと言って特別にモデ可な機体を渡したわけではなく、
普通に売ってる機体が全てモデ可なんです^^
NeuntoterのSIMのエッフェル塔に到着しました^^

機体もファントム化されているため、塔中心部をそのまま垂直に上昇します^^
頂上に到達しました^^

座標は、Neuntoter <67,170,353>、高さ 353mです^^
へりの近くに見える茶色の座布団が、あたしの来客用フライトデッキで、Lampir SIMの高さ250mあたりです^^
後のほうにも大きなタワーがありますので、行ってみましょう^^

展望台が見えて来ました^^

ロシアのクラブオーナーの女性のようです^^
オスタンキノ・タワーなんでしょうか^^
wikipediaはこちら^^
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%8E%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC
ちなみに、wikiに載ってる戦闘機は、Mig-29フルクラムとSu-27フランカーのようです^^
頂上に到達しました^^

座標は Great Staughton <238,163,411>、 高さ411mです^^
EC635の詳細については、こちらをご覧ください^^
http://pyo.slmame.com/e1068852.html
Lampirの自宅の名所としては、Neuntoterにあるエッフェル塔でしたが、昨年暮れあたりから、
見慣れないタワーが出現しました^^
近くなので飛行機でいけばすぐの距離ですが、飛行機では空中静止が難しいのと、
クラッシュしたときにオブジェクトを残す可能性があり、メインランド内はあまり手持ちのヘリでは遠出してなかったのですが、
先日入手したEurocopter EC635にはFLYSAFE機能で臨時プリム+ファントム化する機能がありますので、
安心して遠出できます^^
FLYSAFE機能の詳細は、下記をご覧ください^^
http://pyo.slmame.com/e1033638.html
で、早速フライトですが、前回ご紹介できなかった部分の追加説明です^^

メインHUDにはボタンがないのですが、マルチファンクションHUD(テレビモニターみたいなHUD)では、
バックドアーも明けられます^^

リアキャビンにもアバターを乗せることが可能です^^
パイロットシートの反対向きに座ってみました^^

全部で6人座ることが可能です^^
そのままだとSS撮れないので、分解しちゃいました^^

こちら、市販機なのに、モデ可なんです^^
あたしが航空機メーカーの一員であることはSpijkers & Wingtips AviationのオーナーTigさんもご承知ですが、
だからと言って特別にモデ可な機体を渡したわけではなく、
普通に売ってる機体が全てモデ可なんです^^
NeuntoterのSIMのエッフェル塔に到着しました^^

機体もファントム化されているため、塔中心部をそのまま垂直に上昇します^^
頂上に到達しました^^

座標は、Neuntoter <67,170,353>、高さ 353mです^^
へりの近くに見える茶色の座布団が、あたしの来客用フライトデッキで、Lampir SIMの高さ250mあたりです^^
後のほうにも大きなタワーがありますので、行ってみましょう^^

展望台が見えて来ました^^

ロシアのクラブオーナーの女性のようです^^
オスタンキノ・タワーなんでしょうか^^
wikipediaはこちら^^
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%8E%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC
ちなみに、wikiに載ってる戦闘機は、Mig-29フルクラムとSu-27フランカーのようです^^
頂上に到達しました^^

座標は Great Staughton <238,163,411>、 高さ411mです^^
EC635の詳細については、こちらをご覧ください^^
http://pyo.slmame.com/e1068852.html
タグ :ヘリコプター
2011年03月21日
あたしにできることは、多くの笑顔を作ること・・・^^
東北地方太平洋沖地震で人々が失ったものは計り知れないものがあります^^
RLでは募金や電力使用の抑制ぐらいしかお手伝いできませんが、
SLでは場所や時間を超えた活動が可能です^^
あたしもインワールドの今の状況を見ると、楽しめる状況であるの楽しめない方や、
被災の当事者ではないのに被害者心理に陥ってしまったりと、どうも暗い方向に進んでいるように思えます^^
そう思う事自体が被害者心理なのかもしれませんが、今はSL活動できる状況下で、
少しでも笑顔が見れるイベントを行うことが、あたしが出来る事だと思っています^^

ware: Calamity Hellraiser(MEN's)
hair: LaLaMoon NIRVANA Lip Art
今日から、またイベントを復活していきます^^
お楽しみに^^
RLでは募金や電力使用の抑制ぐらいしかお手伝いできませんが、
SLでは場所や時間を超えた活動が可能です^^
あたしもインワールドの今の状況を見ると、楽しめる状況であるの楽しめない方や、
被災の当事者ではないのに被害者心理に陥ってしまったりと、どうも暗い方向に進んでいるように思えます^^
そう思う事自体が被害者心理なのかもしれませんが、今はSL活動できる状況下で、
少しでも笑顔が見れるイベントを行うことが、あたしが出来る事だと思っています^^

ware: Calamity Hellraiser(MEN's)
hair: LaLaMoon NIRVANA Lip Art
今日から、またイベントを復活していきます^^
お楽しみに^^
2011年03月20日
Eurocopter EC635発売^^
Spijkers & Wingtips Aviationさんから、新作ヘリコプター Eurocopter EC635が発売になりました^^

例によってTigさんから商品が送られて来ました^^;
買ってないのに、気軽過ぎ^^;
ということで、ご紹介させて頂きます^^
EC635はEC135という民間ヘリを軍用に転用したもので、形状もよく似ています^^
Spijkers & Wingtips Aviationさんから発売されたEC635は、
カモフラ塗装とドイツ空軍仕様の2機セットがモデリングされています^^

専用のHUDを用いて、左右個別にドアの開閉が可能です^^

EC135用のパッケージも、EC635に搭載されています^^
吊り下げ用ケージのウィンチもHUDで操作可能で、ベッドタイプ(SSのもの)と立ち姿のものが装備され、実際にアバターもsitでケージに乗り込むことが可能です^^

さすがにパイロットがケージに乗り移ったら、HUDで操作できなくなりました^^;
軍用機バージョンで、VICEとTCSが装備されています^^
VICE弾を発射しているところです^^

調子に乗って爆弾を発射したところ、Reishiの自宅が・・・^^;

さらに調子に乗ってショートレンジのCMSミサイル乱射です^^

自宅とは言え、友人の土地をお借りしているため、あまり無茶はできません^^;
Spijkers & WingtipsのTigさんのお店の上で試射です^^
ミサイル発射の瞬間を、カメラが捉えましたw

このヘリ、海面高度と地面の高度を見ていて、地面または海面に近づくと、砂埃を上げます^^

(ここだけ地上のあるLampirの自宅^^;)
また、高度維持機能がありますので、ホバリングも簡単です^^
海面近くまで高度を落として、高度維持をONにすると、海面スレスレの飛行を楽しむことが可能です^^

航空灯のON/OFFもHUDで可能です^^
コチラがMAP付きのスグレモノHUDです^^

銃撃戦ではマウスステア機能がお勧めです^^
FLYSAFEはSIMを超えて旅行する場合にはとても心強い機能で、ヘリコプター自体をファントム属性にし、
空中障害物を透過するものです^^
Spijkers & Wingtips Aviationさんはこちらです^^
http://slurl.com/secondlife/Kinrara/167/139/21

お値段は、2機で2,200L$です^^

1機1,100L$と考えるとお買い得かも^^

例によってTigさんから商品が送られて来ました^^;
買ってないのに、気軽過ぎ^^;
ということで、ご紹介させて頂きます^^
EC635はEC135という民間ヘリを軍用に転用したもので、形状もよく似ています^^
Spijkers & Wingtips Aviationさんから発売されたEC635は、
カモフラ塗装とドイツ空軍仕様の2機セットがモデリングされています^^

専用のHUDを用いて、左右個別にドアの開閉が可能です^^

EC135用のパッケージも、EC635に搭載されています^^
吊り下げ用ケージのウィンチもHUDで操作可能で、ベッドタイプ(SSのもの)と立ち姿のものが装備され、実際にアバターもsitでケージに乗り込むことが可能です^^

さすがにパイロットがケージに乗り移ったら、HUDで操作できなくなりました^^;
軍用機バージョンで、VICEとTCSが装備されています^^
VICE弾を発射しているところです^^

調子に乗って爆弾を発射したところ、Reishiの自宅が・・・^^;

さらに調子に乗ってショートレンジのCMSミサイル乱射です^^

自宅とは言え、友人の土地をお借りしているため、あまり無茶はできません^^;
Spijkers & WingtipsのTigさんのお店の上で試射です^^
ミサイル発射の瞬間を、カメラが捉えましたw

このヘリ、海面高度と地面の高度を見ていて、地面または海面に近づくと、砂埃を上げます^^

(ここだけ地上のあるLampirの自宅^^;)
また、高度維持機能がありますので、ホバリングも簡単です^^
海面近くまで高度を落として、高度維持をONにすると、海面スレスレの飛行を楽しむことが可能です^^

航空灯のON/OFFもHUDで可能です^^
コチラがMAP付きのスグレモノHUDです^^

銃撃戦ではマウスステア機能がお勧めです^^
FLYSAFEはSIMを超えて旅行する場合にはとても心強い機能で、ヘリコプター自体をファントム属性にし、
空中障害物を透過するものです^^
Spijkers & Wingtips Aviationさんはこちらです^^
http://slurl.com/secondlife/Kinrara/167/139/21

お値段は、2機で2,200L$です^^

1機1,100L$と考えるとお買い得かも^^
Posted by pyo Igaly at
03:53
│Comments(0)
2011年03月18日
SL活動制限;;
とうとう東京電力の大規模停電の可能性が高くなり、首都圏の電車の運行が回復しそうだった矢先に、
また間引き運転に逆戻りしそうです><;
最近SS入りのブログ書けてないのですが、早起きのためにSL活動時間にも制約が出てきました^^
西日本の方がうらやましいのですが、どうかSLを盛り上げるために、自重・自粛ムードはやめて、
明るい話題も提供していってください^^
夕べは海外スタッフも一緒で、ちょっと夜更かししちゃいましたけど楽しかった^^

今日はSSを1枚も撮れず、1時間ほどしかINできませんでした^^
明日はもうちょっと楽しみたいです^^
また間引き運転に逆戻りしそうです><;
最近SS入りのブログ書けてないのですが、早起きのためにSL活動時間にも制約が出てきました^^
西日本の方がうらやましいのですが、どうかSLを盛り上げるために、自重・自粛ムードはやめて、
明るい話題も提供していってください^^
夕べは海外スタッフも一緒で、ちょっと夜更かししちゃいましたけど楽しかった^^

今日はSSを1枚も撮れず、1時間ほどしかINできませんでした^^
明日はもうちょっと楽しみたいです^^
Posted by pyo Igaly at
00:26
│Comments(2)
2011年03月15日
悲しいです;;
義援金をめぐってつまらない論争をすること・・・・
そこまで頑張って議論するほどのパワーを困ってる方に役立てられないのでしょうか・・・・
あなた(たち)は何をしましたか?
あなた(たち)には何ができますか?
「あなた」は「わたし」とも置き換えられます^^
一人でできなければ、仲間を募って行動を起こせばいいはずです^^
自分一人の行動は、全体から見て微々たるものかもしれません^^
でも、あなた(私)は何をしましたか?
少しでも人々の役に立つことをしたい、行うことで迷惑にならない範囲で、役に立ちたい、
そう思ってる方は少なくないはずです^^
できることから始めましょう^^
それから、お店の営業を自粛されてる方が多く見受けられます^^
とても営業できる心境ではないということなら仕方ありませんが、
会って、お話できることで勇気を貰える方も居るはずです^^
お店、開きませんか?
特に関東より南の方は、SLで遊んで楽しむにはなんら影響ない方も多いと思っています^^
是非楽しんでください^^
暗い話題ばかりで笑顔を忘れそうです^^
明るい話題も提供してください^^
そして、再び思い出してください^^
あなた(私)に、何ができますか??
そこまで頑張って議論するほどのパワーを困ってる方に役立てられないのでしょうか・・・・
あなた(たち)は何をしましたか?
あなた(たち)には何ができますか?
「あなた」は「わたし」とも置き換えられます^^
一人でできなければ、仲間を募って行動を起こせばいいはずです^^
自分一人の行動は、全体から見て微々たるものかもしれません^^
でも、あなた(私)は何をしましたか?
少しでも人々の役に立つことをしたい、行うことで迷惑にならない範囲で、役に立ちたい、
そう思ってる方は少なくないはずです^^
できることから始めましょう^^
それから、お店の営業を自粛されてる方が多く見受けられます^^
とても営業できる心境ではないということなら仕方ありませんが、
会って、お話できることで勇気を貰える方も居るはずです^^
お店、開きませんか?
特に関東より南の方は、SLで遊んで楽しむにはなんら影響ない方も多いと思っています^^
是非楽しんでください^^
暗い話題ばかりで笑顔を忘れそうです^^
明るい話題も提供してください^^
そして、再び思い出してください^^
あなた(私)に、何ができますか??
Posted by pyo Igaly at
21:20
│Comments(0)
2011年03月14日
テツさん、避難して無事でした!
東京ピックサイト時代から一緒に遊んでいた友人のテツさん、
津波の被害を直撃して安否が心配されていましたが、
ご家族と一緒に避難中であることが確認されました^^
個人情報にも触れられてますので、詳細についてはTRENZAのノーティス、スタッフE-Mailをご確認ください!
津波の被害を直撃して安否が心配されていましたが、
ご家族と一緒に避難中であることが確認されました^^
個人情報にも触れられてますので、詳細についてはTRENZAのノーティス、スタッフE-Mailをご確認ください!
Posted by pyo Igaly at
13:25
│Comments(0)
2011年03月13日
テディーベア募金について^^
今日、お友達の安否確認でReishi本店で連絡が付かない方を探していたら、
知らない方から「smile....」のIMが^^
カナダ在住の方で、CNNで日本の悲惨な状態を見られた方が、心配されてのことでした^^
土地の持ち主とのコンタクトが取れないというお話をしていました^^
その方は、10年前に起きた神戸の地震(今確認したら、1995年の「兵庫県南部地震」のことだと思います)のことをご存知で、
元気を出してねって言ってくださいました^^
(英語なので、意味ちょっと違うかも^^;)
で、自宅にもどってなにか連絡する手立てはないかと調べていたら、、、
http://yyi418.slmame.com/e1066214.html
二人とも無事でした^^;
カナダの方に、「二人とも無事が確認できました」と連絡したら、一緒によろこんでいただけました^^
ということで、生存確認手段はTwiter、Facebook、E-Mail、電話以外にも、そらまめブログが役に立つ(かなり盲点でした^^;)ことが分かりました^^
で、何が言いたいかというと、SLにIN可能な場合はINさえすれば、グループのLast inで無事が分かるので、
電気の問題がなければ極力INしましょう、ということです^^
で、で、で、前置きが長くなりましたが、テディーベア募金が始まりました^^
マーケットプレイスにて日本のTシャツを来たテディーベアを購入することで、
リンデン経由にて寄付が可能というものです^^
寄付はこちらから^^
https://marketplace.secondlife.com/stores/73551?id=73551
自立型のsittingタイプと、装着型の抱きタイプの2種類で、
寄付金額も300L$、1,000L$、3,000L$の3種類あります^^
モノ自体は金額で替わりませんが、オブジェクト名に寄付金額が入ります^^

抱きタイプです^^
他にも小額寄付も可能な募金BOXをバイト先に設置いたしました^^
http://andromeda.slmame.com/e1066840.html
設置者は、CAFE Andromedaの総合マネージャーのEvelyn Hartshon(イギリス人)です^^
「SAVE QUAKE JAPAN」という看板が近くにありますので、それを目印にお願いします^^
看板そのものや、近くのチップジャーに支払うと、あたしが儲かるだけになりますのでご注意を^^;
イベント向けのチップジャーが全部あたしを通過するので、義援金だけを集計するのは困難なため、
Evelynの募金箱に一本化しました^^
ポルトガル語のCAFE HyadesでもEvelyの募金BOXが設置されているようですので、
そちらでもOKです^^
知らない方から「smile....」のIMが^^
カナダ在住の方で、CNNで日本の悲惨な状態を見られた方が、心配されてのことでした^^
土地の持ち主とのコンタクトが取れないというお話をしていました^^
その方は、10年前に起きた神戸の地震(今確認したら、1995年の「兵庫県南部地震」のことだと思います)のことをご存知で、
元気を出してねって言ってくださいました^^
(英語なので、意味ちょっと違うかも^^;)
で、自宅にもどってなにか連絡する手立てはないかと調べていたら、、、
http://yyi418.slmame.com/e1066214.html
二人とも無事でした^^;
カナダの方に、「二人とも無事が確認できました」と連絡したら、一緒によろこんでいただけました^^
ということで、生存確認手段はTwiter、Facebook、E-Mail、電話以外にも、そらまめブログが役に立つ(かなり盲点でした^^;)ことが分かりました^^
で、何が言いたいかというと、SLにIN可能な場合はINさえすれば、グループのLast inで無事が分かるので、
電気の問題がなければ極力INしましょう、ということです^^
で、で、で、前置きが長くなりましたが、テディーベア募金が始まりました^^
マーケットプレイスにて日本のTシャツを来たテディーベアを購入することで、
リンデン経由にて寄付が可能というものです^^
寄付はこちらから^^
https://marketplace.secondlife.com/stores/73551?id=73551
自立型のsittingタイプと、装着型の抱きタイプの2種類で、
寄付金額も300L$、1,000L$、3,000L$の3種類あります^^
モノ自体は金額で替わりませんが、オブジェクト名に寄付金額が入ります^^

抱きタイプです^^
他にも小額寄付も可能な募金BOXをバイト先に設置いたしました^^
http://andromeda.slmame.com/e1066840.html
設置者は、CAFE Andromedaの総合マネージャーのEvelyn Hartshon(イギリス人)です^^
「SAVE QUAKE JAPAN」という看板が近くにありますので、それを目印にお願いします^^
看板そのものや、近くのチップジャーに支払うと、あたしが儲かるだけになりますのでご注意を^^;
イベント向けのチップジャーが全部あたしを通過するので、義援金だけを集計するのは困難なため、
Evelynの募金箱に一本化しました^^
ポルトガル語のCAFE HyadesでもEvelyの募金BOXが設置されているようですので、
そちらでもOKです^^
Posted by pyo Igaly at
19:08
│Comments(1)
2011年03月12日
東京で電力不足、18時~19時の電気控えて!
3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震の影響により、
東京電力では18時~19時の電力供給が不足することを発表しました^^
このため、この時間のSLへのINを控えたいと思います^^
親戚との連絡用に、この時間はノートPCのみとして、電力消費を極力抑えたいと思います^^
東京電力以外の地域の方については、特に問題ないと思われます^^
東京電力プレスリリース
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031217-j.html
東京電力では18時~19時の電力供給が不足することを発表しました^^
このため、この時間のSLへのINを控えたいと思います^^
親戚との連絡用に、この時間はノートPCのみとして、電力消費を極力抑えたいと思います^^
東京電力以外の地域の方については、特に問題ないと思われます^^
東京電力プレスリリース
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031217-j.html
Posted by pyo Igaly at
16:24
│Comments(0)
2011年03月12日
CAFE Andromeda国内イベント自粛について^^
本ブログは非商用ですが、伝達範囲を広げるため商用規定に違反しない範囲で紹介させていただきます^^

今後のプロモーション関連につきましては、商用のCAFE Andromeda Japanのブログをご参照ください^^
http://andromeda.slmame.com/
======================================================================
CAFE Andromeda JapanShiftでは、
3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震において、日本各地で多くの犠牲者や怪我、
家屋や財産をなくした方、また、親戚や友人などが同様の被害に会われた方がいらっしゃり、
心情を考慮するとイベントを行うには相応しくないと判断し、
3月18日までの日本向けのイベントを自粛する方針とさせていただきました^^
誠に勝手ながら、下記のイベントはキャンセルとさせていただきます^^
3月14日(月) 22:00-24:00 DJ MAO Lisle 「MAOのアニソンナイト」
3月15日(火) 22:00-24:00 TJ emeraldas Mills 「エメのMidnight Story♪」
3月17日(木) 23:00-24:00 DJ Bonsan kowalski 「Bonsan's Night」
CAFE Andromeda Japan Shift DJ Manager pyo Igaly
======================================================================

今後のプロモーション関連につきましては、商用のCAFE Andromeda Japanのブログをご参照ください^^
http://andromeda.slmame.com/
======================================================================
CAFE Andromeda JapanShiftでは、
3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震において、日本各地で多くの犠牲者や怪我、
家屋や財産をなくした方、また、親戚や友人などが同様の被害に会われた方がいらっしゃり、
心情を考慮するとイベントを行うには相応しくないと判断し、
3月18日までの日本向けのイベントを自粛する方針とさせていただきました^^
誠に勝手ながら、下記のイベントはキャンセルとさせていただきます^^
3月14日(月) 22:00-24:00 DJ MAO Lisle 「MAOのアニソンナイト」
3月15日(火) 22:00-24:00 TJ emeraldas Mills 「エメのMidnight Story♪」
3月17日(木) 23:00-24:00 DJ Bonsan kowalski 「Bonsan's Night」
CAFE Andromeda Japan Shift DJ Manager pyo Igaly
======================================================================
2011年03月11日
帰宅難民の方へ^^
2011年3月11日(金) 15過ぎに、東北地方を震源地とするM8.8の大地震が東北地方から関東の広範囲に発生しました^^
この影響により、JR交通機関は終日運転を見合わせること発表し、大規模な地域停電も発生しました^^
ガスにおいても一部まだ復旧されてない地域の方もいらっしゃると聞いています^^
あたしも交通機関の麻痺と、地域停電に巻き込まれました^^
東京都内では帰宅できずに休憩するスペースを探す方で溢れているとも聞いております^^
携帯電話では電力消費も多く、充電できる機会も減ることから、FMラジオが搭載されている機首や、
ラジオ付きiPodでは、電力消費の少ないラジオで情報を得て、闇雲に移動されないことをお勧めします^^
少ない電池で、本日のVWBC放送関係者へお詫びを入れたあと、携帯の電池が切れ、自宅まで歩いて帰ったら、
停電していた、という状況でした^^;
さきほど電気が復旧し、帰宅難民の家族と連絡を取り合っているところです^^
この影響により、JR交通機関は終日運転を見合わせること発表し、大規模な地域停電も発生しました^^
ガスにおいても一部まだ復旧されてない地域の方もいらっしゃると聞いています^^
あたしも交通機関の麻痺と、地域停電に巻き込まれました^^
東京都内では帰宅できずに休憩するスペースを探す方で溢れているとも聞いております^^
携帯電話では電力消費も多く、充電できる機会も減ることから、FMラジオが搭載されている機首や、
ラジオ付きiPodでは、電力消費の少ないラジオで情報を得て、闇雲に移動されないことをお勧めします^^
少ない電池で、本日のVWBC放送関係者へお詫びを入れたあと、携帯の電池が切れ、自宅まで歩いて帰ったら、
停電していた、という状況でした^^;
さきほど電気が復旧し、帰宅難民の家族と連絡を取り合っているところです^^
Posted by pyo Igaly at
22:29
│Comments(2)
2011年03月11日
21:00からVWBC放送局出演^^
SLTVは次回に延期されましたが、
VWBCは本日出演予定です^^

SSはイベント中のバイト先を抜け出して、リハーサルが終った後の様子です^^
「VWBC 市民放送局」
SLで活動される方をデジアカでもおなじみのIn Yan教授と対談する看板番組です^^
今回残念ながらIn Yan教授のご都合がつかず、CLUB MKオーナーのTakeshiさんと対談予定です^^
放送日時:2011年3月11日(金) 21:00-21:30
出演:Takeshi Balogh(CLUB MKオーナー)、pyo Igaly
内容:CLUB MKオーナーのTakeshiさんとpyo Igalyの対談^^
視聴方法:下記にてごらんください^^
http://www.ustream.tv/channel/vwbc
番組インフォメーション:
http://vwbc.jp/
VWBCは本日出演予定です^^

SSはイベント中のバイト先を抜け出して、リハーサルが終った後の様子です^^
「VWBC 市民放送局」
SLで活動される方をデジアカでもおなじみのIn Yan教授と対談する看板番組です^^
今回残念ながらIn Yan教授のご都合がつかず、CLUB MKオーナーのTakeshiさんと対談予定です^^
放送日時:2011年3月11日(金) 21:00-21:30
出演:Takeshi Balogh(CLUB MKオーナー)、pyo Igaly
内容:CLUB MKオーナーのTakeshiさんとpyo Igalyの対談^^
視聴方法:下記にてごらんください^^
http://www.ustream.tv/channel/vwbc
番組インフォメーション:
http://vwbc.jp/
2011年03月09日
The Runway放送延期について^^
本日のThe Runwayは延期となりました^^
お楽しみにされていたところ、申し訳ございません;;
次回のThe Runwayは 3月23日(水)の予定です^^
公式アナウンスは、こちらにてご確認ください^^
http://sltv.slmame.com/
http://secondlifetv.jp/
お楽しみにされていたところ、申し訳ございません;;
次回のThe Runwayは 3月23日(水)の予定です^^
公式アナウンスは、こちらにてご確認ください^^
http://sltv.slmame.com/
http://secondlifetv.jp/
2011年03月08日
バイト先に置いて面白かったモノ、パート2^^
2011年3月7日(月)、もう一個バイト先に置いてみました^^
クラブによくある、アニメーションを止める装置です^^
HUDDLESSにポーザーを追加で買いに行ったついでに、アニメストップも買ってみたのですが、
実は持ってたのですね^^;

AOのアニメーションも止まるかどうか、アニメーション停止装置をタッチします^^

両手両足が「ツーン!!」と突っ張って、AOも止まりました^^

でも、やっぱりこのSSには勝てません^^;

インパクト強すぎw
ちなみにブルさん、かなり呆れてました^^;
クラブによくある、アニメーションを止める装置です^^
HUDDLESSにポーザーを追加で買いに行ったついでに、アニメストップも買ってみたのですが、
実は持ってたのですね^^;

AOのアニメーションも止まるかどうか、アニメーション停止装置をタッチします^^

両手両足が「ツーン!!」と突っ張って、AOも止まりました^^

でも、やっぱりこのSSには勝てません^^;

インパクト強すぎw
ちなみにブルさん、かなり呆れてました^^;
Posted by pyo Igaly at
20:33
│Comments(0)
2011年03月08日
バイト先に置いて面白かったモノ、パート1^^
2011年3月7日(月) バイト先のイベント前に、へろへろ団からこんなテクスが配布されてきました^^
思わずパネルにしてバイト先に飾ってしまいましたw

ナンダコレw
その後、へろへろ団が大量に押し寄せて来たのでした^^;
いっぱいSS撮りましたので、今SS加工中です^^
バイト先のほうで発表しますので、しばしお待ちをw
思わずパネルにしてバイト先に飾ってしまいましたw

ナンダコレw
その後、へろへろ団が大量に押し寄せて来たのでした^^;
いっぱいSS撮りましたので、今SS加工中です^^
バイト先のほうで発表しますので、しばしお待ちをw
Posted by pyo Igaly at
02:51
│Comments(0)
2011年03月05日
放送2本出演、来週は修羅場かも^^;
昨日からドタバタ、そわそわしてますが、来週放送2本出演が決まりました^^;

Dress:bijou Lioness Red
Nail : bijou nail[Border]_GoldXBronze
Hair : Dura Dura-Girl15
Shoe: R2 Nani
こういう綺麗なドレス着て出演する・・・かどうか分かりません^^;
①SLTV The Runway
SLTVの看板番組でファッションショーを動画で行うという、画期的な番組です^^
SLファッションの日本人としての第一人者とも言えるKay Faireyさんがプロデューサーを務める番組に、
Dione Fashon Agencyモデルの一人として出演させていただけることになりました^^
放送日時:2011年3月9日(水) 22:00-24:00
出演:mato Jetcity(SLTV CEO)、Kay Fairey(Dione Fashion Agency Director)、Dione Fashion Agency Models
内容:ファッションブランド'Mea Culpa'のスタイリングをご紹介する予定です^^
視聴方法:下記にてごらんください^^
http://secondlifetv.jp/player/player.htm
番組インフォメーション
http://sltv.slmame.com/
番組アーカイブ ~SLTV Fashion Style~ The Runway Vol.002 SHIKI
http://www.ustream.tv/recorded/11041168?lang=ja_JP
②VWBC 市民放送局
SLで活動される方をデジアカでもおなじみのIn Yan教授と対談する看板番組です^^
今回残念ながらIn Yan教授のご都合がつかず、CLUB MKオーナーのTakeshiさんと対談予定です^^
放送日時:2011年3月11日(金) 21:00-21:30
出演:Takeshi Balogh(CLUB MKオーナー)、pyo Igaly
内容:CLUB MKオーナーのTakeshiさんとpyo Igalyの対談^^
視聴方法:下記にてごらんください^^
http://www.ustream.tv/channel/vwbc
番組インフォメーション:
http://vwbc.jp/
VWBCさんは裏方として動いてるときに、よくご一緒させていただいてましたが、
出演は今回初めてです^^

Dress:bijou Lioness Red
Nail : bijou nail[Border]_GoldXBronze
Hair : Dura Dura-Girl15
Shoe: R2 Nani
こういう綺麗なドレス着て出演する・・・かどうか分かりません^^;
①SLTV The Runway
SLTVの看板番組でファッションショーを動画で行うという、画期的な番組です^^
SLファッションの日本人としての第一人者とも言えるKay Faireyさんがプロデューサーを務める番組に、
Dione Fashon Agencyモデルの一人として出演させていただけることになりました^^
放送日時:2011年3月9日(水) 22:00-24:00
出演:mato Jetcity(SLTV CEO)、Kay Fairey(Dione Fashion Agency Director)、Dione Fashion Agency Models
内容:ファッションブランド'Mea Culpa'のスタイリングをご紹介する予定です^^
視聴方法:下記にてごらんください^^
http://secondlifetv.jp/player/player.htm
番組インフォメーション
http://sltv.slmame.com/
番組アーカイブ ~SLTV Fashion Style~ The Runway Vol.002 SHIKI
http://www.ustream.tv/recorded/11041168?lang=ja_JP
②VWBC 市民放送局
SLで活動される方をデジアカでもおなじみのIn Yan教授と対談する看板番組です^^
今回残念ながらIn Yan教授のご都合がつかず、CLUB MKオーナーのTakeshiさんと対談予定です^^
放送日時:2011年3月11日(金) 21:00-21:30
出演:Takeshi Balogh(CLUB MKオーナー)、pyo Igaly
内容:CLUB MKオーナーのTakeshiさんとpyo Igalyの対談^^
視聴方法:下記にてごらんください^^
http://www.ustream.tv/channel/vwbc
番組インフォメーション:
http://vwbc.jp/
VWBCさんは裏方として動いてるときに、よくご一緒させていただいてましたが、
出演は今回初めてです^^
2011年03月03日
ひな祭り^^
年末年始以外はあまり着ませんが、今日は和装です^^

HAIR: TWIN's Chris_Ponytail_Type-03_Color24
KIMONO: CAFE Orion orijinal (Not for sale)
SHOE:B&G WOMAN SHOE ESTHER - NEGRO

HAIR: TWIN's Chris_Ponytail_Type-03_Color24
KIMONO: CAFE Orion orijinal (Not for sale)
SHOE:B&G WOMAN SHOE ESTHER - NEGRO
2011年03月03日
Mモ noco Hoodie One-Piece^^
ドタバタしすぎて、いつ買ったのか忘れてしまいましたが、コーデセット作った際に、どんなコーデか分かるように、
スキンやシェイプと一緒にSSをアップロードしています^^
M*Motionの2月の製品です^^

HAIR: TWIN's Chris_Ponytail_Type-03_Color24
TOPS &BOTTMS: M*Motion C11-02 noco Hoodie One-Piece White-Glay
SHOE:AKEYO CHUCKS_skulley
バストアップ、全身、後姿の3枚を加工して1枚のテクスにしてアップしてます^^
後姿、撮り忘れました^^;

ハピレでも提供されていますが、時間なくて待てませんでした^^
ハピレ版では、一部スカルプパーツが付かないそうなので、時間あっても商品買いましたが^^
スキンやシェイプと一緒にSSをアップロードしています^^
M*Motionの2月の製品です^^

HAIR: TWIN's Chris_Ponytail_Type-03_Color24
TOPS &BOTTMS: M*Motion C11-02 noco Hoodie One-Piece White-Glay
SHOE:AKEYO CHUCKS_skulley
バストアップ、全身、後姿の3枚を加工して1枚のテクスにしてアップしてます^^
後姿、撮り忘れました^^;

ハピレでも提供されていますが、時間なくて待てませんでした^^
ハピレ版では、一部スカルプパーツが付かないそうなので、時間あっても商品買いましたが^^
タグ :M*Motion
2011年03月02日
ギリギリ^^;
毎日がギリギリ^^;
今月が本当の勝負です^^

M*Motion Opengift
1月は体制建て直し、2月は安定運用、3月は自分との勝負^^
日記の中身はどんどん薄くなる一方(既にかなりウッスラw)ですが、今月中にいろんな変化が出てくると思います^^
水曜夜は、ちょっと遊ぶ余裕できるかも^^
今月が本当の勝負です^^

M*Motion Opengift
1月は体制建て直し、2月は安定運用、3月は自分との勝負^^
日記の中身はどんどん薄くなる一方(既にかなりウッスラw)ですが、今月中にいろんな変化が出てくると思います^^
水曜夜は、ちょっと遊ぶ余裕できるかも^^
Posted by pyo Igaly at
03:26
│Comments(0)
2011年03月01日
フェニックスでオブジェクトが消える;;
2011年3月1日、フェニックスビュアーの便利な機能の一つで、特定のオブジェクトを表示しない、
Derenderの機能があります^^
オブジェクトを指定して、右クリックでMore、もう一度More、Derender、これだけで表示されなくなります^^
これ、1つ前のビュアーでは30分程度で戻っていたのですが、最新の1.5.2(908)では、永久に戻りません;;

鍵盤だけ残して消えたピアノ^^
キャッシュクリアを試みてみましたが、いまだ復活しません;;
調べていたら、このバージョンでは永久に見えなくなる仕様でした^^
http://wiki.phoenixviewer.com/doku.php?id=derender
戻し方は、ちょっと面倒になりましたが、
ブラウザの上の"Phoenix"のところから、"Asset Blacklist"を選択すると、
Derenderdしたオブジェクト一覧がリストで表示されます^^

一つづつ選択して、"Remove"をクリックするか、
全部選択するには"Render all Objects"をクリックし、
名前のグループタグを変更するか、他の場所にTPして戻るとOKです^^

Derenderの機能があります^^
オブジェクトを指定して、右クリックでMore、もう一度More、Derender、これだけで表示されなくなります^^
これ、1つ前のビュアーでは30分程度で戻っていたのですが、最新の1.5.2(908)では、永久に戻りません;;

鍵盤だけ残して消えたピアノ^^
キャッシュクリアを試みてみましたが、いまだ復活しません;;
調べていたら、このバージョンでは永久に見えなくなる仕様でした^^
http://wiki.phoenixviewer.com/doku.php?id=derender
戻し方は、ちょっと面倒になりましたが、
ブラウザの上の"Phoenix"のところから、"Asset Blacklist"を選択すると、
Derenderdしたオブジェクト一覧がリストで表示されます^^

一つづつ選択して、"Remove"をクリックするか、
全部選択するには"Render all Objects"をクリックし、
名前のグループタグを変更するか、他の場所にTPして戻るとOKです^^

Posted by pyo Igaly at
02:42
│Comments(0)