2013年02月25日
Tomgirlライブ、ご来場ありがとうございました^^
2013年2月23日(土)、、、にさかのぼります^^
Tomgirlさんのライブをco2sosからお届けしました^^
ご来場いただいたみなさん、どうもありがとうございました^^

メッシュ服でご機嫌のトムさんです^^

23:00まではDJスタイルのトムさんをお楽しみいただけます^^
SL会場でのコール&レスポンスはライブの醍醐味です^^
トムさんのオメデタ話も聞かせていただけました^^
音質面でお聞き苦しい点があり、申し訳ございませんでした m(_ _)m
次回までに改善したいと思います^^
次回のトムさんライブは、3月23日(土) 22:30からを予定しています^^

★co2sosのオフィシャルレポートもこちらごらんください^^
http://co2sos.slmame.com/e1323667.html
Tomgirlさんのライブをco2sosからお届けしました^^
ご来場いただいたみなさん、どうもありがとうございました^^

メッシュ服でご機嫌のトムさんです^^

23:00まではDJスタイルのトムさんをお楽しみいただけます^^
SL会場でのコール&レスポンスはライブの醍醐味です^^
トムさんのオメデタ話も聞かせていただけました^^
音質面でお聞き苦しい点があり、申し訳ございませんでした m(_ _)m
次回までに改善したいと思います^^
次回のトムさんライブは、3月23日(土) 22:30からを予定しています^^

★co2sosのオフィシャルレポートもこちらごらんください^^
http://co2sos.slmame.com/e1323667.html
2013年02月23日
Tomgirlライブ、まもなく始まります^^
2013年2月23日(土) 22:30から、トムさんのライブです^^

22:30からDJトムさんでクラブ風ダンスを楽しんで、23:00からトムさんのライブをじっくりお楽しみください^^
トムさんと一緒に踊りましょう!!
Ustreamでもこの模様を放送しますので、SLにログインできない方でもお楽しみいただけます♪
「Eco-LiveTrain 2013 ~Tomgirl Monthly Live ~」February
出演:Tomgirl (フィメールラッパー)
日時:2013年2月23日(土) 22:30-24:00
06:30am - 08:00am SLT Sept 22th
場所:co2sos特設ステージ
http://slurl.com/secondlife/ARK/146/38/22
主催:特定非営利活動法人 co2sos ( SLエコトレ実行委員会 )
協力:ダンスユニット ちおちゃんず 他
SLエコトレ実行委員会
総括 pyo Igaly (co2sos)
co2sos Haru Bloch, kouki Teebrook,nyachio,xkana2580x
ちおちゃんず
co2sos有志他

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Eco-Live Trainは、
◆音楽ライブを通じてco2sosの存在と活動趣旨を周知することにより、
地球温暖化問題に関する共感と協力の輪を拡げるためのイベントです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
co2sos オフィシャルブログ
http://www.co2sos.net/
co2sos SLブログ
http://co2sos.slmame.com/
当日のUstream放送は、「ぴよTV」で予定しています^^
http://www.ustream.tv/channel/pyotv

22:30からDJトムさんでクラブ風ダンスを楽しんで、23:00からトムさんのライブをじっくりお楽しみください^^
トムさんと一緒に踊りましょう!!
Ustreamでもこの模様を放送しますので、SLにログインできない方でもお楽しみいただけます♪
「Eco-LiveTrain 2013 ~Tomgirl Monthly Live ~」February
出演:Tomgirl (フィメールラッパー)
日時:2013年2月23日(土) 22:30-24:00
06:30am - 08:00am SLT Sept 22th
場所:co2sos特設ステージ
http://slurl.com/secondlife/ARK/146/38/22
主催:特定非営利活動法人 co2sos ( SLエコトレ実行委員会 )
協力:ダンスユニット ちおちゃんず 他
SLエコトレ実行委員会
総括 pyo Igaly (co2sos)
co2sos Haru Bloch, kouki Teebrook,nyachio,xkana2580x
ちおちゃんず
co2sos有志他

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Eco-Live Trainは、
◆音楽ライブを通じてco2sosの存在と活動趣旨を周知することにより、
地球温暖化問題に関する共感と協力の輪を拡げるためのイベントです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
co2sos オフィシャルブログ
http://www.co2sos.net/
co2sos SLブログ
http://co2sos.slmame.com/
当日のUstream放送は、「ぴよTV」で予定しています^^
http://www.ustream.tv/channel/pyotv
2013年02月22日
Tomgirl live(エコトレ) 2/23 22:30-
2013年2月23日(土) 22:30から、トムさんのライブです^^

RLのガールズダンス&ボーカルユニット Prizmmy☆ (テレ東で放送中のアニメ プリティーリズムのOD曲でタイアップ)への作詞活動やラップ指導、プロ野球チーム 日本ハムファイターズズのオフィシャルチアリーディングチームのテーマソングを歌うなど、RLの音楽活動へも勢力的に活動中のトムさん、今年入って最初のバーチャルライブになります^^
SLではトムさんのHip-Hopスタイルに合わせて作った専用ステージで、お客様もバックダンサーと一緒に踊れます♪
22:30からDJトムさんでクラブ風ダンスを楽しんで、23:00からトムさんのライブをじっくりお楽しみください^^
Ustreamでもこの模様を放送しますので、SLにログインできない方でもお楽しみいただけます♪
「Eco-LiveTrain 2013 ~Tomgirl Monthly Live ~」February
出演:Tomgirl (フィメールラッパー)
日時:2013年2月23日(土) 22:30-24:00
06:30am - 08:00am SLT Sept 22th
場所:co2sos特設ステージ
http://slurl.com/secondlife/ARK/146/38/22
主催:特定非営利活動法人 co2sos ( SLエコトレ実行委員会 )
協力:ダンスユニット ちおちゃんず 他
SLエコトレ実行委員会
総括 pyo Igaly (co2sos)
co2sos Haru Bloch, kouki Teebrook,nyachio,xkana2580x
ちおちゃんず
co2sos有志他

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Eco-Live Trainは、
◆音楽ライブを通じてco2sosの存在と活動趣旨を周知することにより、
地球温暖化問題に関する共感と協力の輪を拡げるためのイベントです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
co2sos オフィシャルブログ
http://www.co2sos.net/
co2sos SLブログ
http://co2sos.slmame.com/
当日のUstream放送は、「ぴよTV」で予定しています^^
http://www.ustream.tv/channel/pyotv

RLのガールズダンス&ボーカルユニット Prizmmy☆ (テレ東で放送中のアニメ プリティーリズムのOD曲でタイアップ)への作詞活動やラップ指導、プロ野球チーム 日本ハムファイターズズのオフィシャルチアリーディングチームのテーマソングを歌うなど、RLの音楽活動へも勢力的に活動中のトムさん、今年入って最初のバーチャルライブになります^^
SLではトムさんのHip-Hopスタイルに合わせて作った専用ステージで、お客様もバックダンサーと一緒に踊れます♪
22:30からDJトムさんでクラブ風ダンスを楽しんで、23:00からトムさんのライブをじっくりお楽しみください^^
Ustreamでもこの模様を放送しますので、SLにログインできない方でもお楽しみいただけます♪
「Eco-LiveTrain 2013 ~Tomgirl Monthly Live ~」February
出演:Tomgirl (フィメールラッパー)
日時:2013年2月23日(土) 22:30-24:00
06:30am - 08:00am SLT Sept 22th
場所:co2sos特設ステージ
http://slurl.com/secondlife/ARK/146/38/22
主催:特定非営利活動法人 co2sos ( SLエコトレ実行委員会 )
協力:ダンスユニット ちおちゃんず 他
SLエコトレ実行委員会
総括 pyo Igaly (co2sos)
co2sos Haru Bloch, kouki Teebrook,nyachio,xkana2580x
ちおちゃんず
co2sos有志他

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Eco-Live Trainは、
◆音楽ライブを通じてco2sosの存在と活動趣旨を周知することにより、
地球温暖化問題に関する共感と協力の輪を拡げるためのイベントです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
co2sos オフィシャルブログ
http://www.co2sos.net/
co2sos SLブログ
http://co2sos.slmame.com/
当日のUstream放送は、「ぴよTV」で予定しています^^
http://www.ustream.tv/channel/pyotv
2013年02月11日
iPhoneでSL DJ・・・・初心者編
2013年2月11日(月)、 SLの土地に音を流す方法については、
大御所のアタマニキタドットコムさん( http://www.atamanikita.com/ )が親切丁寧に解説されてますので、
パソコン素人のあたしがどうのこうの言えるお話ではないのですが、Windows Vista以降、ルーター設定含めて簡単にできないことも体験済みです^^
で、「ちょっとやってみたいんだけど」という時に、パソコンやルーターごにょごにょするのはとっても気分重いです^^
そういう方のために、お試し気分で音を流してみたい、お手軽にボイスを土地に流したい、という方で、
iPhone,iPad,iPod Touchお持ちの方に朗報です^^
iOS用アプリ ドコデモラヂヲ

iPhoneで再生可能な音楽や、マイクを使って簡単にMCが行えます^^
パソコン無くてもできますし、無料のねとらじサーバー使いますのでルーター設定も不要、
PCではSLだけ動かしていればいいのです^^
やり方は簡単。
App Store(またはiTunesのapps)で「ドコデモラヂヲ」を検索してください^^

iPhone,iPad,iPod Touchにインストールできたら、起動して設定を行います。
マウント名: "/" で始まる好きな名前にしてください。
番組名: 本家ねとらじで公表される名前ですが、後でURLをチェックする際に、間違いないか確認できるよう、分かり易い名前にしてください。
ジャンル: JPOPでもなんでもいいです。
番組内容: ここも適当でいいです。
関連URL: ブログ宣伝したければ、適当に入力してください。
DJ名: ここも自分自身であることが分かる名前にしてください。
放送設定は下にあります。

音質(8最高): 最高にしてください。最高にしても32kbpsなので、MCは問題ないとしてもボーカルや音楽としてはかなり低いレートです。ねとらじでは小規模&短時間に限り、128kbpsまで許されていますので、どうしても128kbpsにしたい場合は、PC版にチャレンジしてみてください^^
再接続: オンでOKです --- ここはネットが切れた時に自動接続する設定です。
設定が終ったら、実際に音を流してみましょう。

実際に放送中のiPhoneの画面です^^
左上のボタンで放送開始と放送終了を切り替えられます^^
これだけだと土地設定に必要な情報がありませんので、放送開始1分ぐらい経過したら、
右側の①のボタンを押して、「放送まもなくは情報取得できません」エラーにならなければ、
②のボタンを押してください。
これでねとらじのサーバーURLがコピーされます^^
次に、iPhone(またはiPad,iPod Touch)にて、ブラウザを立ち上げ、URL入力のところにペーストして、
ねとらじサーバーのWebを開いてください^^

正しく放送されていれば、このように表示されます^^

赤枠のところが重要な情報ですので、拡大します^^

この例だと、再生URLは "http://std1.ladio.net:8070/pyoradio.m3u" とありますが、
SLの土地オーディオに設定する、いわゆる『土地URL』は赤線引いた部分、
"http://std1.ladio.net:8070/pyoradio" というものを設定すれば良いです^^
つまり、最後の".m3u"を外したものになります^^
iPhoneの内臓音楽流しながら、マイクでMC入れたり、ラジオ放送しながらBGM入れることも簡単に行えます^^
もっと高音質で本格的にやりたい場合は、アタマニキタドットコムさんをご参照くださいませ^^
http://www.atamanikita.com/
ご参考ですが、ねとらじ以外のサーバーを使う方法としては、SHOUTcastが有名ですが、
サーバーを使う場合は月額49$の費用が掛かります。
アタマニキタドットコムさんのSHOUTcastでの放送の仕方は、サーバーそのものを自宅で動かしますので、
費用は掛からない変わりに、ルーター使ってるご家庭では、ルーターの詳細設定が必要になります^^
申し訳ないですけど、そこまで行くとあたしにはお手上げです^^;
大御所のアタマニキタドットコムさん( http://www.atamanikita.com/ )が親切丁寧に解説されてますので、
パソコン素人のあたしがどうのこうの言えるお話ではないのですが、Windows Vista以降、ルーター設定含めて簡単にできないことも体験済みです^^
で、「ちょっとやってみたいんだけど」という時に、パソコンやルーターごにょごにょするのはとっても気分重いです^^
そういう方のために、お試し気分で音を流してみたい、お手軽にボイスを土地に流したい、という方で、
iPhone,iPad,iPod Touchお持ちの方に朗報です^^
iOS用アプリ ドコデモラヂヲ

iPhoneで再生可能な音楽や、マイクを使って簡単にMCが行えます^^
パソコン無くてもできますし、無料のねとらじサーバー使いますのでルーター設定も不要、
PCではSLだけ動かしていればいいのです^^
やり方は簡単。
App Store(またはiTunesのapps)で「ドコデモラヂヲ」を検索してください^^

iPhone,iPad,iPod Touchにインストールできたら、起動して設定を行います。
マウント名: "/" で始まる好きな名前にしてください。
番組名: 本家ねとらじで公表される名前ですが、後でURLをチェックする際に、間違いないか確認できるよう、分かり易い名前にしてください。
ジャンル: JPOPでもなんでもいいです。
番組内容: ここも適当でいいです。
関連URL: ブログ宣伝したければ、適当に入力してください。
DJ名: ここも自分自身であることが分かる名前にしてください。
放送設定は下にあります。

音質(8最高): 最高にしてください。最高にしても32kbpsなので、MCは問題ないとしてもボーカルや音楽としてはかなり低いレートです。ねとらじでは小規模&短時間に限り、128kbpsまで許されていますので、どうしても128kbpsにしたい場合は、PC版にチャレンジしてみてください^^
再接続: オンでOKです --- ここはネットが切れた時に自動接続する設定です。
設定が終ったら、実際に音を流してみましょう。

実際に放送中のiPhoneの画面です^^
左上のボタンで放送開始と放送終了を切り替えられます^^
これだけだと土地設定に必要な情報がありませんので、放送開始1分ぐらい経過したら、
右側の①のボタンを押して、「放送まもなくは情報取得できません」エラーにならなければ、
②のボタンを押してください。
これでねとらじのサーバーURLがコピーされます^^
次に、iPhone(またはiPad,iPod Touch)にて、ブラウザを立ち上げ、URL入力のところにペーストして、
ねとらじサーバーのWebを開いてください^^

正しく放送されていれば、このように表示されます^^

赤枠のところが重要な情報ですので、拡大します^^

この例だと、再生URLは "http://std1.ladio.net:8070/pyoradio.m3u" とありますが、
SLの土地オーディオに設定する、いわゆる『土地URL』は赤線引いた部分、
"http://std1.ladio.net:8070/pyoradio" というものを設定すれば良いです^^
つまり、最後の".m3u"を外したものになります^^
iPhoneの内臓音楽流しながら、マイクでMC入れたり、ラジオ放送しながらBGM入れることも簡単に行えます^^
もっと高音質で本格的にやりたい場合は、アタマニキタドットコムさんをご参照くださいませ^^
http://www.atamanikita.com/
ご参考ですが、ねとらじ以外のサーバーを使う方法としては、SHOUTcastが有名ですが、
サーバーを使う場合は月額49$の費用が掛かります。
アタマニキタドットコムさんのSHOUTcastでの放送の仕方は、サーバーそのものを自宅で動かしますので、
費用は掛からない変わりに、ルーター使ってるご家庭では、ルーターの詳細設定が必要になります^^
申し訳ないですけど、そこまで行くとあたしにはお手上げです^^;
Posted by pyo Igaly at
22:02
│Comments(0)