2013年05月27日
Eco-LiveTrain2013 5月の様子^^
2013年5月25日(土)、Eco-LiveTrain2013 -Tomgirl Monthly Live- Mayがありました^^
いつもご来場ありがとうございます^^
トムさんのライブも毎月お送りしてきましたが、来月のエコトレを最後にしばらく産休に入られます^^
次回6月22日(土)のトムさんファイナルライブもお見逃しなく^^
さて、5月25日の様子です^^
Ustream放送しながらですので、あまり沢山は撮れません、ご了承ください~
ドレッドヘアーがバッチリのトムさん^^

今RLでもやりたいヘアースタイルなんでしょうね^^
ドレスも決まってます^^

いつも30分ほどDJをしていただいてますが、popsも混じって毎回楽しませていただいてます^^

トムさんとの楽しいライブもあと1回です、たっぷりと楽しみましょう^^

*co2sos オフィシャルブログはこちら^^
http://co2sos.slmame.com/
いつもご来場ありがとうございます^^
トムさんのライブも毎月お送りしてきましたが、来月のエコトレを最後にしばらく産休に入られます^^
次回6月22日(土)のトムさんファイナルライブもお見逃しなく^^
さて、5月25日の様子です^^
Ustream放送しながらですので、あまり沢山は撮れません、ご了承ください~
ドレッドヘアーがバッチリのトムさん^^

今RLでもやりたいヘアースタイルなんでしょうね^^
ドレスも決まってます^^

いつも30分ほどDJをしていただいてますが、popsも混じって毎回楽しませていただいてます^^

トムさんとの楽しいライブもあと1回です、たっぷりと楽しみましょう^^

*co2sos オフィシャルブログはこちら^^
http://co2sos.slmame.com/
2013年05月25日
トムさんライブ、今夜です^^
2013年5月25日(月)、Tomgirlさんの定期ライブが22:30から始まります^^
お友達誘って遊びに来てください^^
22:30~23:00はDJ Tomgirlさん、
23:00~24:00はTomgirlライブ、ジャンルは共にHip-Hop中心でお送りします^^
ダンス初めてという方も、ダンサー居ますので手ぶらでいらして楽しんでください^^
Hip-Hop系ダンスをご自分で楽しみたいとう方も、1個か2個ぐらいでしたらHUD持ち込みOKですよ^^
トムさんと一緒に音楽を楽しみましょう^^

「Eco-LiveTrain 2013 ~Tomgirl Monthly Live ~」May
出演:Tomgirl (フィメールラッパー)
日時:2013年5月25日(土) 22:30-24:00
場所:co2sos特設ステージ
http://slurl.com/secondlife/ARK/146/38/22
主催:特定非営利活動法人 co2sos ( SLエコトレ実行委員会 )
協力:ちおちゃんず 他
SLエコトレ実行委員会
総括 pyo Igaly (co2sos)
co2sos Haru Bloch, kouki Teebrook,nyachio,xkana2580x
ちおちゃんず
co2sos有志他
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Eco-Live Trainは、
◆音楽ライブを通じてco2sosの存在と活動趣旨を周知することにより、
地球温暖化問題に関する共感と協力の輪を拡げるためのイベントです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
co2sos オフィシャルブログ
http://www.co2sos.net/
co2sos SLブログ
http://co2sos.slmame.com/
お友達誘って遊びに来てください^^
22:30~23:00はDJ Tomgirlさん、
23:00~24:00はTomgirlライブ、ジャンルは共にHip-Hop中心でお送りします^^
ダンス初めてという方も、ダンサー居ますので手ぶらでいらして楽しんでください^^
Hip-Hop系ダンスをご自分で楽しみたいとう方も、1個か2個ぐらいでしたらHUD持ち込みOKですよ^^
トムさんと一緒に音楽を楽しみましょう^^

「Eco-LiveTrain 2013 ~Tomgirl Monthly Live ~」May
出演:Tomgirl (フィメールラッパー)
日時:2013年5月25日(土) 22:30-24:00
場所:co2sos特設ステージ
http://slurl.com/secondlife/ARK/146/38/22
主催:特定非営利活動法人 co2sos ( SLエコトレ実行委員会 )
協力:ちおちゃんず 他
SLエコトレ実行委員会
総括 pyo Igaly (co2sos)
co2sos Haru Bloch, kouki Teebrook,nyachio,xkana2580x
ちおちゃんず
co2sos有志他
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Eco-Live Trainは、
◆音楽ライブを通じてco2sosの存在と活動趣旨を周知することにより、
地球温暖化問題に関する共感と協力の輪を拡げるためのイベントです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
co2sos オフィシャルブログ
http://www.co2sos.net/
co2sos SLブログ
http://co2sos.slmame.com/
2013年05月24日
公式ビュアーで土地音楽遅延問題!?
2013年5月24日(金)、ショーダンス業界を揺るがしている問題、公式ビュアーの土地音楽の遅延問題が大きくなった点について、動作を確認してみました^^

結論から言うと、今日の時点でロールバックして、一個前のバージョンが提供されましたので、しばらく大丈夫ではないかと^^
昨日試したときは、確かに公式ビュアーのBuildは3.5.2 (276129)で、今日また更新され、Buildゎ3.5.1 (274821)に戻ってます^^
とゎ言うものの、昨夜の時点で3個ビュアー試してみて、それほど大きな遅延はなかったのでした^^
Exodus Viewer 12.11.24 (1) ・・・コレが一番早いため、遅延0とします
Firestorm 4.4.0 (33720)・・・・遅延0秒(キャッシュ500MB時)~0.2秒(キャッシュ2048MB時)
公式V3 Second Life 3.5.2 (276129) ・・・・遅延0.1秒(キャッシュ100MB時)~遅延2秒(キャッシュ1000MB時)
公式V3でキャッシュ1000MBで、キャッシュクリアして再起動したら、遅延なくなりました^^
この場合のキャッシュクリアは、通称トンガリ君(座ると上空に飛ばされるやつ)ではなく、ビュアーの環境設定から行うほうものです^^
で、本日公式V3(3.5.2 (276129))を起動したら、新しい更新が^^
確認してみたら、3.5.1 (274821)に戻っていました^^
公式ダウンロードのページを見ると、最新版が 3.5.1 (274821)で、昨日ダウンロードさせられた3.5.2 (276129)はベータ版のページに移ってました^^
今日の公式版で、音源をネトラジにしたり、公式の通信速度を10,000kbpsにしてみたりと、環境を変えてみましたが、2秒を超える遅延はありませんでした^^
最新版の公式版はこちらからどうぞ^^
http://secondlife.com/support/downloads/

結論から言うと、今日の時点でロールバックして、一個前のバージョンが提供されましたので、しばらく大丈夫ではないかと^^
昨日試したときは、確かに公式ビュアーのBuildは3.5.2 (276129)で、今日また更新され、Buildゎ3.5.1 (274821)に戻ってます^^
とゎ言うものの、昨夜の時点で3個ビュアー試してみて、それほど大きな遅延はなかったのでした^^
Exodus Viewer 12.11.24 (1) ・・・コレが一番早いため、遅延0とします
Firestorm 4.4.0 (33720)・・・・遅延0秒(キャッシュ500MB時)~0.2秒(キャッシュ2048MB時)
公式V3 Second Life 3.5.2 (276129) ・・・・遅延0.1秒(キャッシュ100MB時)~遅延2秒(キャッシュ1000MB時)
公式V3でキャッシュ1000MBで、キャッシュクリアして再起動したら、遅延なくなりました^^
この場合のキャッシュクリアは、通称トンガリ君(座ると上空に飛ばされるやつ)ではなく、ビュアーの環境設定から行うほうものです^^
で、本日公式V3(3.5.2 (276129))を起動したら、新しい更新が^^
確認してみたら、3.5.1 (274821)に戻っていました^^
公式ダウンロードのページを見ると、最新版が 3.5.1 (274821)で、昨日ダウンロードさせられた3.5.2 (276129)はベータ版のページに移ってました^^
今日の公式版で、音源をネトラジにしたり、公式の通信速度を10,000kbpsにしてみたりと、環境を変えてみましたが、2秒を超える遅延はありませんでした^^
最新版の公式版はこちらからどうぞ^^
http://secondlife.com/support/downloads/
2013年05月23日
前進翼機F-24でメインランド疾走^^
2013年5月22日(水)、今日はお仕事キャンセルで時間空いたので、以前からお世話になっているTigさんところの機体ご紹介です^^
Kinrara空港を引き払ってBleak Sea引越しされたTigさん、
自宅のあるコルシカ大陸からBleak SeaにTigさんところのSu-30MKにてお散歩です^^

滑走路ペイントがなくて着陸に苦労しましたが、原っぱに誘導等だけの質素な滑走路があり、無事に着陸です^^
到着してみると、新製品がありました^^
F-24という、前進翼の機体です^^

この機体の実物、よく知らないんですけど、ゲームのACEコンバットに出てくる仮想戦闘機らしいです^^
(マケプレにそう書いてあったw)
で、早速試乗です^^
中身はSu-30MKで定評のあるHUDとの組み合わせで、ベクター推進システムは超越的な飛び方できますが、
速度出しすぎると自爆するのでOFFのままと、Tigさんところにしかない、空中プリムに衝突しないFlySafeシステムなど、
機能てんこ盛りです^^
プライベートに使ってるトムキャットにはFlySafe機能をパクって使ってますが、商用版にはありませんのであしからず^^;
で、早速飛んで帰りました、自宅までw
位置関係を地図で示すと、新大陸群の中央から北部の拡大図がこちら^^

①のルートが新大陸南部のlampir時代によく使っていたルートで、最も細い部分にTigさんのKinrara Air Fieldがあったので、必ず寄るようにしていました^^
TigさんはコルシカからBleak SeaのHonah Lee TrudeauというSIMに引っ越され、
あたしはコルシカへ引っ越したため、②の公海ブリッジを経由し、こちらの緑の線を飛んだのです^^

しかも、2機w

サイピィ君ヘルメットと7SeaのロッドとPONPONPONマイクが見えるような気もしますが、気のせいではありませんw
彼もまた、同じルートでデモ機を自宅まで乗って帰ってきたのでした^^;
HUDで翼を格納したところ^^

機体は造型をHusky Aviationが担当し、Spijkers & Wingtopsにてスクリプトを搭載した合作です^^
飛んだ感じ、基本スクリプトはSu-30MKとほぼ同等と思われます^^
*Tig Spjeker & Wingtips はこちら(デモ機も乗れます)
http://maps.secondlife.com/secondlife/Honah%20Lee%20Trudeau/101/138/21
*Tig Spjeker & Wingtips Marketplace F-24 HellBlazer
https://marketplace.secondlife.com/p/F-24-HellBlazer/4016665?id=4016665&lang=ja-JP&slug=F-24-HellBlazer
ダイヤログメニューで3色塗装が変更可能で、2,500 LDにて販売ちぅ^^
VICE&TCS搭載でドッグファイトも可能です^^
Kinrara空港を引き払ってBleak Sea引越しされたTigさん、
自宅のあるコルシカ大陸からBleak SeaにTigさんところのSu-30MKにてお散歩です^^

滑走路ペイントがなくて着陸に苦労しましたが、原っぱに誘導等だけの質素な滑走路があり、無事に着陸です^^
到着してみると、新製品がありました^^
F-24という、前進翼の機体です^^

この機体の実物、よく知らないんですけど、ゲームのACEコンバットに出てくる仮想戦闘機らしいです^^
(マケプレにそう書いてあったw)
で、早速試乗です^^
中身はSu-30MKで定評のあるHUDとの組み合わせで、ベクター推進システムは超越的な飛び方できますが、
速度出しすぎると自爆するのでOFFのままと、Tigさんところにしかない、空中プリムに衝突しないFlySafeシステムなど、
機能てんこ盛りです^^
プライベートに使ってるトムキャットにはFlySafe機能をパクって使ってますが、商用版にはありませんのであしからず^^;
で、早速飛んで帰りました、自宅までw
位置関係を地図で示すと、新大陸群の中央から北部の拡大図がこちら^^

①のルートが新大陸南部のlampir時代によく使っていたルートで、最も細い部分にTigさんのKinrara Air Fieldがあったので、必ず寄るようにしていました^^
TigさんはコルシカからBleak SeaのHonah Lee TrudeauというSIMに引っ越され、
あたしはコルシカへ引っ越したため、②の公海ブリッジを経由し、こちらの緑の線を飛んだのです^^

しかも、2機w

サイピィ君ヘルメットと7SeaのロッドとPONPONPONマイクが見えるような気もしますが、気のせいではありませんw
彼もまた、同じルートでデモ機を自宅まで乗って帰ってきたのでした^^;
HUDで翼を格納したところ^^

機体は造型をHusky Aviationが担当し、Spijkers & Wingtopsにてスクリプトを搭載した合作です^^
飛んだ感じ、基本スクリプトはSu-30MKとほぼ同等と思われます^^
*Tig Spjeker & Wingtips はこちら(デモ機も乗れます)
http://maps.secondlife.com/secondlife/Honah%20Lee%20Trudeau/101/138/21
*Tig Spjeker & Wingtips Marketplace F-24 HellBlazer
https://marketplace.secondlife.com/p/F-24-HellBlazer/4016665?id=4016665&lang=ja-JP&slug=F-24-HellBlazer
ダイヤログメニューで3色塗装が変更可能で、2,500 LDにて販売ちぅ^^
VICE&TCS搭載でドッグファイトも可能です^^
タグ :TigSpjeker
2013年05月20日
Tomgirl live(エコトレ) 5/25 22:30-
2013年5月20日(月)、毎日ドタバタで更新遅くなりました^^
今月もやってきました、Tomgirlさんの定期ライブ、Eco-Live Train2013を 5月25日(土)にお届けします^^
トムさん二世のご誕生も近く、しばらく見納めになるかもしれません^^
ライブで一緒にお祝いしましょう^^

夏のビーチの雰囲気たっぷり、co2sos事務所でゎ、水着で遊びにいらしてもいいですよ^^
ヤナさん&みづきさんのギャラリーも内容刷新、改装中のサイピアSLも日々作り込みが進んで内装もかなりリアリティー出てきました^^
ライブ前にも是非見学していってくださいね^^
「Eco-LiveTrain 2013 ~Tomgirl Monthly Live ~」May
出演:Tomgirl (フィメールラッパー)
日時:2013年5月25日(土) 22:30-24:00
場所:co2sos特設ステージ
http://slurl.com/secondlife/ARK/146/38/22

主催:特定非営利活動法人 co2sos ( SLエコトレ実行委員会 )
協力:ちおちゃんず 他
SLエコトレ実行委員会
総括 pyo Igaly (co2sos)
co2sos Haru Bloch, kouki Teebrook,nyachio,xkana2580x
ちおちゃんず
co2sos有志他
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Eco-Live Trainは、
◆音楽ライブを通じてco2sosの存在と活動趣旨を周知することにより、
地球温暖化問題に関する共感と協力の輪を拡げるためのイベントです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
co2sos オフィシャルブログ
http://www.co2sos.net/
co2sos SLブログ
http://co2sos.slmame.com/
今月もやってきました、Tomgirlさんの定期ライブ、Eco-Live Train2013を 5月25日(土)にお届けします^^
トムさん二世のご誕生も近く、しばらく見納めになるかもしれません^^
ライブで一緒にお祝いしましょう^^

夏のビーチの雰囲気たっぷり、co2sos事務所でゎ、水着で遊びにいらしてもいいですよ^^
ヤナさん&みづきさんのギャラリーも内容刷新、改装中のサイピアSLも日々作り込みが進んで内装もかなりリアリティー出てきました^^
ライブ前にも是非見学していってくださいね^^
「Eco-LiveTrain 2013 ~Tomgirl Monthly Live ~」May
出演:Tomgirl (フィメールラッパー)
日時:2013年5月25日(土) 22:30-24:00
場所:co2sos特設ステージ
http://slurl.com/secondlife/ARK/146/38/22

主催:特定非営利活動法人 co2sos ( SLエコトレ実行委員会 )
協力:ちおちゃんず 他
SLエコトレ実行委員会
総括 pyo Igaly (co2sos)
co2sos Haru Bloch, kouki Teebrook,nyachio,xkana2580x
ちおちゃんず
co2sos有志他
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Eco-Live Trainは、
◆音楽ライブを通じてco2sosの存在と活動趣旨を周知することにより、
地球温暖化問題に関する共感と協力の輪を拡げるためのイベントです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
co2sos オフィシャルブログ
http://www.co2sos.net/
co2sos SLブログ
http://co2sos.slmame.com/
2013年05月05日
2013年05月04日
首相官邸ヘリポート風w
2013年5月4日(土)、テレビを見ていたら首相官邸には通常利用のヘリポートの他に、正面入り口のため池が緊急ヘリポートになるんだとか^^
それにヒントを得て、co2sos事務所の池を改造して、スイッチ一つでヘリポートにも使えるようになりました^^

もはやco2sosの活動の範囲を超えてますので、co2sosのオフィシャルロゴマークはこのSSにはありません^^;
AS365はSpijkers & Wingtips製で、モデ可なことをいいことに、分解・改造したうえ、テクスも修正してあります^^
機体下部に放送中を示すインジケーターをぶら下げたため、足りなくなったプリムはレスキュー用のクレーンを外して、
再リンクしました^^
ストレッチャーも要らないのですが、仮眠用ベッドに使えるのでそのまま載せてあります^^
みつこママのスキンは事務所に隣接したCafe SiestaのLBで無料配布している、スタッフのちおちゃん製スキンです^^
カメラクルーのみつこママを乗せてのフライト中です^^

デッキ部分に座ると、この格好になりますのでショルダーカメラつけてます^^
敷地内の低空飛行はヘリのほうが得意です^^

現行品のジェットで定常旋回もできますが、高度位置と簡易旋回のため、中心軸がぶれるのでいずれどこかに行ってしまいますし、だいたい、民放で戦闘機から撮影するのはあり得ませんw
co2sos事務所(Cafe Siesta、サイピアSL版も同じ地点)はこちらにありますので、お時間ありましたらどうぞ^^
http://slurl.com/secondlife/ARK/146/38/22
それにヒントを得て、co2sos事務所の池を改造して、スイッチ一つでヘリポートにも使えるようになりました^^

もはやco2sosの活動の範囲を超えてますので、co2sosのオフィシャルロゴマークはこのSSにはありません^^;
AS365はSpijkers & Wingtips製で、モデ可なことをいいことに、分解・改造したうえ、テクスも修正してあります^^
機体下部に放送中を示すインジケーターをぶら下げたため、足りなくなったプリムはレスキュー用のクレーンを外して、
再リンクしました^^
ストレッチャーも要らないのですが、仮眠用ベッドに使えるのでそのまま載せてあります^^
みつこママのスキンは事務所に隣接したCafe SiestaのLBで無料配布している、スタッフのちおちゃん製スキンです^^
カメラクルーのみつこママを乗せてのフライト中です^^

デッキ部分に座ると、この格好になりますのでショルダーカメラつけてます^^
敷地内の低空飛行はヘリのほうが得意です^^

現行品のジェットで定常旋回もできますが、高度位置と簡易旋回のため、中心軸がぶれるのでいずれどこかに行ってしまいますし、だいたい、民放で戦闘機から撮影するのはあり得ませんw
co2sos事務所(Cafe Siesta、サイピアSL版も同じ地点)はこちらにありますので、お時間ありましたらどうぞ^^
http://slurl.com/secondlife/ARK/146/38/22