2011年05月30日
UH-72ラコタ、S&Wから発売^^
2011年5月28日(土)、予告もなしにヘリコプターが持ち物に飛んできました@@;
早速試乗レポート行って見ましょう^^

左が軍用機のUH-72A Lakota、右は軍医仕様のUH-72A Lakota MEDEVAC です^^

どちらもレスキュー用のハーネスとストレッチャーのウィンチシステムを搭載し、アバターをぶら下げて飛ぶことが可能です^^
(ちなみにハーネスやストレッチャーにアバターを載せてるときは、100m以上伸ばしたり、SIM超えするとワイヤーが千切れますのでご注意を^^;)
Spijkers & Wingtips AviationさんではこれまでユーロコプターEC635、EC135をリリースしており、このHU-72Aは別名EC145で、同じボディーを使ってます^^

軍用機版ではミサイルポッドが搭載され、SLのコンバットシステムのVICEに対応しています^^
空対地ミサイル:AGM-114 Hellfire (VICE Bomb type SMB) x 2
空対空ミサイル:AIM-92 Stinger Missiles - Air to Air missile (VICE Bomb type CMB) x 4

自宅空港で撃ちまくり^^;
S&WのHUDはスグレモノです^^

アナログ計器版のない、左側の四角い窓だけの簡易HUDもあり、操作性が格段に良いです^^
操縦系で気づいたのは、左右の矢印キーは通常は機体をバンクさせて旋回するのですが、
シフトキーを押しながら左右矢印キーで、水平移動になります^^
駐機の時に非常に便利な機能です^^
戦闘時はマウスステア操作が非常に扱い安いです^^
SLの機能としては、EC635と同じですので、こちらも合わせてごらんください^^
http://pyo.slmame.com/e1068852.html
いただきものなので、価格を調べないとと思ってKinrara Airfieldにテレポしたら、SL99のオーナーjudyさん(イチオウあたしもSL99のメンバーデス^^;)とS&WのTigさんがご一緒でした^^
Tigさん、IM中だったのか、お返事なかったのでjudyさんとお話しです^^
最初、judyさんのネームタグが見えても、お姿が見えないので探してみたら・・・・AOでシートの下に潜ってたんですね^^;
Tigさん、意識が戻ってSS撮らせていただきました^^

judyさん、Tigさん、ありがとうございました^^
お買い求めは Spijkers & Wingtips Aviation さん、格納庫の中のベンダーにて、
軍用機+軍医機の2タイプセットで2,200 L$です^^

修正可能な機体なので、SS撮影時にグラスの色を薄くしてみました^^
Spijkers & Wingtips Aviationさんはこちらです^^
http://slurl.com/secondlife/Kinrara/167/139/21
早速試乗レポート行って見ましょう^^

左が軍用機のUH-72A Lakota、右は軍医仕様のUH-72A Lakota MEDEVAC です^^

どちらもレスキュー用のハーネスとストレッチャーのウィンチシステムを搭載し、アバターをぶら下げて飛ぶことが可能です^^
(ちなみにハーネスやストレッチャーにアバターを載せてるときは、100m以上伸ばしたり、SIM超えするとワイヤーが千切れますのでご注意を^^;)
Spijkers & Wingtips AviationさんではこれまでユーロコプターEC635、EC135をリリースしており、このHU-72Aは別名EC145で、同じボディーを使ってます^^

軍用機版ではミサイルポッドが搭載され、SLのコンバットシステムのVICEに対応しています^^
空対地ミサイル:AGM-114 Hellfire (VICE Bomb type SMB) x 2
空対空ミサイル:AIM-92 Stinger Missiles - Air to Air missile (VICE Bomb type CMB) x 4

自宅空港で撃ちまくり^^;
S&WのHUDはスグレモノです^^

アナログ計器版のない、左側の四角い窓だけの簡易HUDもあり、操作性が格段に良いです^^
操縦系で気づいたのは、左右の矢印キーは通常は機体をバンクさせて旋回するのですが、
シフトキーを押しながら左右矢印キーで、水平移動になります^^
駐機の時に非常に便利な機能です^^
戦闘時はマウスステア操作が非常に扱い安いです^^
SLの機能としては、EC635と同じですので、こちらも合わせてごらんください^^
http://pyo.slmame.com/e1068852.html
いただきものなので、価格を調べないとと思ってKinrara Airfieldにテレポしたら、SL99のオーナーjudyさん(イチオウあたしもSL99のメンバーデス^^;)とS&WのTigさんがご一緒でした^^
Tigさん、IM中だったのか、お返事なかったのでjudyさんとお話しです^^
最初、judyさんのネームタグが見えても、お姿が見えないので探してみたら・・・・AOでシートの下に潜ってたんですね^^;
Tigさん、意識が戻ってSS撮らせていただきました^^

judyさん、Tigさん、ありがとうございました^^
お買い求めは Spijkers & Wingtips Aviation さん、格納庫の中のベンダーにて、
軍用機+軍医機の2タイプセットで2,200 L$です^^

修正可能な機体なので、SS撮影時にグラスの色を薄くしてみました^^
Spijkers & Wingtips Aviationさんはこちらです^^
http://slurl.com/secondlife/Kinrara/167/139/21
Posted by pyo Igaly at
00:38
│Comments(0)
2011年05月29日
SIMをこれから造って行きます^^
たまにはSLのお話しもしないと^^;
6月から、SIMを運営していくことになりました^^
Facebookのゲームだけでなく、SLのSIMです^^

日本人だけでなく、海外の方も一緒にお仕事するSIMで、
イギリス人のevieちゃんと二人で力を合わせて活力あるSIMにして行こうと思います^^
もちろん、あたしだけでは製作や運営できないところもあるので、お友達や仲間の力を借りながらがんばっていきます^^

営業記事はこちらに書いて行きます^^
http://andromedajapan.slmame.com/
6月から、SIMを運営していくことになりました^^
Facebookのゲームだけでなく、SLのSIMです^^

日本人だけでなく、海外の方も一緒にお仕事するSIMで、
イギリス人のevieちゃんと二人で力を合わせて活力あるSIMにして行こうと思います^^
もちろん、あたしだけでは製作や運営できないところもあるので、お友達や仲間の力を借りながらがんばっていきます^^

営業記事はこちらに書いて行きます^^
http://andromedajapan.slmame.com/
2011年05月28日
このSIMもあたしの^^
2011年5月28日(土)、今日はタイムクロックのお勉強をしながら、SIM造成のお勉強です^^
こちらがあたしのSIM^^

人口 4,151名の商業を中心とした街です^^
ええ、これはFacebookのゲーム Train Cityというオンラインゲームです^^
昨日の農業中心のSIMよりは、交通を発達させた商業都市はやはり展開が早いですね^^
明日にはSLのSSアップできるかも^^;
こちらがあたしのSIM^^

人口 4,151名の商業を中心とした街です^^
ええ、これはFacebookのゲーム Train Cityというオンラインゲームです^^
昨日の農業中心のSIMよりは、交通を発達させた商業都市はやはり展開が早いですね^^
明日にはSLのSSアップできるかも^^;
Posted by pyo Igaly at
00:12
│Comments(0)
2011年05月27日
あたしのSIMです^^
2011年5月27日、久しぶりにブログ更新です^^
SLで1分でもぼ~っとできることが幸せだと感じる今日この頃です^^
さて、あたしの街のご紹介です^^

pyo's Town、人口810人のFacebookのCity Villeっていうゲームの、あたしの街です^^
農業が非常に盛んです^^
警察署が出来てから、とたんに泥棒が出るようになったのは謎ですがw
SLのSIMもこういう運営ができるように、目下修行中です^^
SLで1分でもぼ~っとできることが幸せだと感じる今日この頃です^^
さて、あたしの街のご紹介です^^

pyo's Town、人口810人のFacebookのCity Villeっていうゲームの、あたしの街です^^
農業が非常に盛んです^^
警察署が出来てから、とたんに泥棒が出るようになったのは謎ですがw
SLのSIMもこういう運営ができるように、目下修行中です^^
Posted by pyo Igaly at
00:55
│Comments(0)
2011年05月15日
海外初ステージでした^^
2011年5月13日(金)、イタリアのItalian Moods Rewindというステージで、
GA-GOのTAKUMAさんソロライブが開かれました^^
事の始まりは、一週間前に行われたMelting Dotsのクラブ・バッファローさんで開かれたTAKUMAさんソロライブがきっかけで、たまたま見にいらっしゃったフランスの方が是非ライブをということで、英字字幕の操作をお願いされたのでした^^
普段の海外ライブは妹のpyonがダンスしながら使ってたのですが、ソロライブ用の音源はGA-GO SLver.とは異なることと、
ソロライブなのでダンサーの出る幕がないということで、字幕製作者のあたしがショルキー背負って出ることになりました^^

国内ステージは、ガゴさんがライブ中にテレポでステージのど真ん中に呼び出すというハプニングが初出演(w)ですが、
海外での出演は初めてでした^^
サポーターズに通知を出したことで、日本からも見にいらっしゃった方が沢山いらっしゃいましたが、
なんであたしがKBなの??と疑問を持たれた方もいらっしゃると思いますが、正式なバンドメンバーとしてではなく、
海外公演の支援スタッフとしてになります^^
とは言え、がんばっちゃいました^^
KBソロでガゴさんを押しのけて前に出るあたし^^;

NOBUさんとの絡み^^

再びKBソロで、ステージから落ちるんではないかと思ったほど、前に出すぎてしまいました^^;

(照明より前に出すぎたww)
外人さん、喜んでました^^
で、ライブ終了後、ニューヨーク在住の方から、ライブをやってほしいと引き合いがあり、
一人帰っちゃったガゴさんの替わりに出演交渉を受けて、次の海外公演(TAKUMAソロライブ)が決まりました^^
数十のプライベートSIM群が集る、Mango Stageです^^

ヨットのセーリングを楽しまれる方が多いというこのSIM群でのライブ、楽しみです^^
次回はもうちょっと時間的な余裕があるので、まともなキーボード担当が入るかもしれませんが^^;
おっと、5/21に国内でも天竺SIMにてライブあります^^
詳しくはこちらで^^
http://gagotakuma.slmame.com/e1091029.html
GA-GOのTAKUMAさんソロライブが開かれました^^
事の始まりは、一週間前に行われたMelting Dotsのクラブ・バッファローさんで開かれたTAKUMAさんソロライブがきっかけで、たまたま見にいらっしゃったフランスの方が是非ライブをということで、英字字幕の操作をお願いされたのでした^^
普段の海外ライブは妹のpyonがダンスしながら使ってたのですが、ソロライブ用の音源はGA-GO SLver.とは異なることと、
ソロライブなのでダンサーの出る幕がないということで、字幕製作者のあたしがショルキー背負って出ることになりました^^

国内ステージは、ガゴさんがライブ中にテレポでステージのど真ん中に呼び出すというハプニングが初出演(w)ですが、
海外での出演は初めてでした^^
サポーターズに通知を出したことで、日本からも見にいらっしゃった方が沢山いらっしゃいましたが、
なんであたしがKBなの??と疑問を持たれた方もいらっしゃると思いますが、正式なバンドメンバーとしてではなく、
海外公演の支援スタッフとしてになります^^
とは言え、がんばっちゃいました^^
KBソロでガゴさんを押しのけて前に出るあたし^^;

NOBUさんとの絡み^^

再びKBソロで、ステージから落ちるんではないかと思ったほど、前に出すぎてしまいました^^;

(照明より前に出すぎたww)
外人さん、喜んでました^^
で、ライブ終了後、ニューヨーク在住の方から、ライブをやってほしいと引き合いがあり、
一人帰っちゃったガゴさんの替わりに出演交渉を受けて、次の海外公演(TAKUMAソロライブ)が決まりました^^
数十のプライベートSIM群が集る、Mango Stageです^^

ヨットのセーリングを楽しまれる方が多いというこのSIM群でのライブ、楽しみです^^
次回はもうちょっと時間的な余裕があるので、まともなキーボード担当が入るかもしれませんが^^;
おっと、5/21に国内でも天竺SIMにてライブあります^^
詳しくはこちらで^^
http://gagotakuma.slmame.com/e1091029.html
2011年05月11日
金曜26時はイタリアでライブ^^
2011年5月13日(金) 26:00~、イタリアのitalian mood rewindというところでTAKUMAさん(gago gigamon)さんの
ソロライブを行います^^
先日、Melting Dotsのクラブバッファローさんで行ったライブを見に行ったイタリア人がプロデュースしているそうです^^
あたしもお手伝い行ってきます^^


日時: 2011年5月13日(金) 26:00から (14日の02:00AM) JST
場所: italian mood rewind
http://slurl.com/secondlife/Sogno/235/14/21
ガゴさんのブログ「シャウト!( GA-GO SL ver)」はこちら^^
http://gagotakuma.slmame.com/
ソロライブを行います^^
先日、Melting Dotsのクラブバッファローさんで行ったライブを見に行ったイタリア人がプロデュースしているそうです^^
あたしもお手伝い行ってきます^^


日時: 2011年5月13日(金) 26:00から (14日の02:00AM) JST
場所: italian mood rewind
http://slurl.com/secondlife/Sogno/235/14/21
ガゴさんのブログ「シャウト!( GA-GO SL ver)」はこちら^^
http://gagotakuma.slmame.com/
2011年05月08日
ボディコン^^
2011年5月8日(日)、バイト先のブログネタを書いていて、うまくできたのでこちらへもアップします^^
題して、ボディコン^^

Hair : TWINE's Total Avator Designing semi long 09a blonde1
Dress : Heart & Soul designs shutup
Nail : bijou nail Border Gold x Bronze
SENSU : ゆりぽんからいただいたものを改造したもの^^
題して、ボディコン^^

Hair : TWINE's Total Avator Designing semi long 09a blonde1
Dress : Heart & Soul designs shutup
Nail : bijou nail Border Gold x Bronze
SENSU : ゆりぽんからいただいたものを改造したもの^^
2011年05月05日
THE DANCERの動画アップしました^^
2011年5月1日(日)に行われた、東日本大震災の義援金募金を目的としたダンスショーケースの「THE DANCER」、
H&Gのみかんさんがpyon子の動画を撮ってくださいました^^
みかんさん、ありがとうございます^^
当日会場にいらっしゃったケントさんが急遽動画撮影をお願いし、ダンス読み込みができない状態の動画でしたので、
繋ぎの部分を編集させていただきました^^
お忙しいところ、動画撮影をしてくださった H&Gのみかんさん、VAMPIRのケントさん、ありがとうございました^^
H&Gのみかんさんがpyon子の動画を撮ってくださいました^^
みかんさん、ありがとうございます^^
当日会場にいらっしゃったケントさんが急遽動画撮影をお願いし、ダンス読み込みができない状態の動画でしたので、
繋ぎの部分を編集させていただきました^^
お忙しいところ、動画撮影をしてくださった H&Gのみかんさん、VAMPIRのケントさん、ありがとうございました^^
2011年05月02日
ダンスの祭典、BBOY-DANチャリティーショー^^
2011年5月1日(日)、ダンスで募金を!の呼びかけて集ったSLダンサー19名が、SIM FULLの中踊りきりました^^
イベント開始直後からSIM FULLで、ダンサーが所定の位置まで歩いていけなかったり、
カメラクルーが落ちたり、ダンス読み込みでHUDが動かなくなるハプニングもあったそうですが、
さすがプロのダンサーさんたち、全員無事に踊りきりました^^
なんとなく嫌な予感がして(重くなるんではないかということ)、妹pyon子にスペックの高いパソコン使わせて、
VWBCさんのUstreamで放送見てました^^
pyon子、何枚がSS撮ってましたので、程度のいいものをアップしておきます^^
これはClub Marmaidのノートさんですね^^

お友達の瑠璃ちゃんのソロダンス初舞台^^




ステージは1年前にpyon子入れて3人で4SIMステージを踊たり、新潟SIMの2SIMステージでアシストダンサー勤ていただいて、もうバイト先では欠かせないメインダンサーになりました^^
瑠璃ちゃん、これからも頑張れ~^^
妹のpyon子です^^




背景が本番と違うような・・・^^;
定評ある男性グループダンサーで、なによりもイケメンであるのがいいですw






むむむ、あたしと好みがあうのか、BBOY-DANのSSがいっぱい^^;
ちなみに、この人もBBOY-DANならぬ、HENTAY-DANが結成できそうな勢い^^;

この「へんたい」の文字は、MiniMeさんからのいただきものです^^
本人、どの服着てても着用する、ベーシックコーデになってるそうです^^;
バイト先、もうちょっと広い場所に移転する計画ありますので、是非その際はMiniMeさんとダンスをwww
うーさん、SS&動画撮ってくださってて、BBOY-DANのブログに掲載されてます^^
こちらも是非ご覧ください^^
http://bboy.slmame.com/e1085871.html
他にも一部動画が、VWBC放送終了後、H&Gのミカンさんが撮って下さったそうですので、
近々アップできるかもです^^
イベント開始直後からSIM FULLで、ダンサーが所定の位置まで歩いていけなかったり、
カメラクルーが落ちたり、ダンス読み込みでHUDが動かなくなるハプニングもあったそうですが、
さすがプロのダンサーさんたち、全員無事に踊りきりました^^
なんとなく嫌な予感がして(重くなるんではないかということ)、妹pyon子にスペックの高いパソコン使わせて、
VWBCさんのUstreamで放送見てました^^
pyon子、何枚がSS撮ってましたので、程度のいいものをアップしておきます^^
これはClub Marmaidのノートさんですね^^

お友達の瑠璃ちゃんのソロダンス初舞台^^




ステージは1年前にpyon子入れて3人で4SIMステージを踊たり、新潟SIMの2SIMステージでアシストダンサー勤ていただいて、もうバイト先では欠かせないメインダンサーになりました^^
瑠璃ちゃん、これからも頑張れ~^^
妹のpyon子です^^




背景が本番と違うような・・・^^;
定評ある男性グループダンサーで、なによりもイケメンであるのがいいですw






むむむ、あたしと好みがあうのか、BBOY-DANのSSがいっぱい^^;
ちなみに、この人もBBOY-DANならぬ、HENTAY-DANが結成できそうな勢い^^;

この「へんたい」の文字は、MiniMeさんからのいただきものです^^
本人、どの服着てても着用する、ベーシックコーデになってるそうです^^;
バイト先、もうちょっと広い場所に移転する計画ありますので、是非その際はMiniMeさんとダンスをwww
うーさん、SS&動画撮ってくださってて、BBOY-DANのブログに掲載されてます^^
こちらも是非ご覧ください^^
http://bboy.slmame.com/e1085871.html
他にも一部動画が、VWBC放送終了後、H&Gのミカンさんが撮って下さったそうですので、
近々アップできるかもです^^
2011年05月01日
クマちゃんのサンダルガチャ^^
2011年5月1日(日)、FISHLAND時代からのお友達MIRINEちゃんのお店でガチャ始まりました^^
クマさん付きのサンダルです^^

一足10L$で、ベーシック6色、リボン付き6色、レース付き6色の合計18種類です^^

こちらはリボン付きのクマさんサンダル^^

レース付きのクマさんサンダルです^^

ベーシックタイプのフルラインナップです^^

MIRINEちゃんのお店、Spring Fieldはこちら^^

http://slurl.com/secondlife/Gaia%20Sim/187/91/24
MIRINEちゃんは韓国の方ですが、日本語、英語もお話できる方です^^
クマさん付きのサンダルです^^

一足10L$で、ベーシック6色、リボン付き6色、レース付き6色の合計18種類です^^

こちらはリボン付きのクマさんサンダル^^

レース付きのクマさんサンダルです^^

ベーシックタイプのフルラインナップです^^

MIRINEちゃんのお店、Spring Fieldはこちら^^

http://slurl.com/secondlife/Gaia%20Sim/187/91/24
MIRINEちゃんは韓国の方ですが、日本語、英語もお話できる方です^^