ソラマメブログ

  

Posted by at

2010年05月31日

アラブ便り^^

最近アラブに出かけたまま帰ってこなくなったパパですが、どうやら原因は女性関係らしいことが判明^^;

何枚かの写真がパパから届きました^^



げげw
両手に華w


パパのお友達なんだそうです^^


懐かしのGO GOing Arc限定のプリクラ機ですね^^


3人とも仲よさそうです^^


  
タグ :アラブ頼り


Posted by pyo Igaly at 08:04Comments(4)

2010年05月30日

5/29のどん☆ぐりライブ、ご来場ありがとうございました^^

2010年5月29日は、バイト先の4SIMライブ企画第二弾でした^^

15日は「GA-GO SLver」、29日に「どん☆ぐり」と2大バンドの4SIMステージをイベント企画して、
ステージ製作から運用までできました^^

この場を借りてTRENZAおよび関係各所、ご出演者各位、ご来場いただいた皆さんにお礼申し上げます^^

当初はGA-GO SLverの4SIMライブのみの予定でしたが、予想外のステージの出来に、
大きなステージでも出演可能なバンドということで、第二弾は「どん☆ぐり」さんに決まりました^^

この2大バンドは、FISHLAND STAGE PYOでもご出演いただいたことがありますが、
SIM環境が違うだけで中身が一緒というのが嫌で、バイト先の雰囲気出しと、他にはないものに拘ったイベントが出来ました^^


一方、出演者のGA-GO SLver.はマシニマ指向、どん☆ぐりは生演奏指向で180度方向性が異なりますが、
SL上のサービスを使った演技・演出では、マシニマの要素は排除されず、盛り込まれて行のだと、
あたしは考えています^^
SLから飛び出す事を考えると、必ずしもそうではありませんが、"SLで何ができるか"の中ではこれが答えの一つだと思います^^

マシニマの中でも重要なのが、やはりアニメーションではないかと思います^^
SLのクラブでもダンサーPVを撮影するのが当たり前になってきましたので、
ビーチ風ダンスクラブのバイト先のダンサーとのコラボを思いつきました^^

で、長い前置きでしたが、ここから本文ですw



手前のモヒカンがボーカルMCのshuさん、左前列キーボードのSakulaさん、右前列ギター(リード)のsawaさん、
奥川中央のギター&パーティクルのibuさんです^^
ダンサーブースは左からダンス&フォーメーション担当したumino瑠璃wemyssさん、中央は企画&設営&アナウンス&照明&ステージ機器操作であたし、右がダンス&飛びモノパーティクルを担当したpyon子です^^

ibuさんのパーティクルも大型のものでビジュアル的にも楽しめました^^


実はこととき、左側のLeft Arenaで、奇妙な現象が起きてました^^
URL設定機をHUD装着で使っていて、Left Arena地域に設定したURL設定機からの応答は「変更済み」だったのに、
しばらくすると、聞こえない、他の音楽が流れているという情報がはいってきました^^
URL設定機をリセットして再設定することで対処しましたが、またしばらくすると、その区域だけ音楽が変わる・・・・・

Left ARENAに居らっしゃるお客さんやその地区を管轄するカフェスタッフ数名とIMしながらの照明操作で、
かなりてんてこ舞いでしたが、原因がカフェに設置したラジオということが判明し(何度も設定するのは、スクリバグ?)、
一時的に撤去していただくことで処置完了です^^

照明をランダム設定にしたあと、出演者やバイト先スタッフのSSを撮ろうとして、取れた1枚目がこちらです^^

CAFE Andromedaダンサーのumino瑠璃wemyssさんです^^
23時過ぎに、もう一人のダンサーpyon子がアセットサーバー障害で強制切断、INできない状態になり、
後半を一人でバックダンサーのシンクロダンスと、どん☆ぐりさんのフォーメーションを操作してくださいました^^


このしばらく後に、妹のpyon子の悲劇が始まりました^^;
アセットサーバー障害で強制切断、そのあとサーバー復旧までログインできなくなりました^^
隣の部屋であたふたしてる妹は何度もログインを試みるものの、エラーが出なくなったのは24時過ぎだったそうです^^
後半のバックダンサーのシンクロは、瑠璃ちゃん一人で対応してくださいました^^


こちらはINできないpyon子の変わりに、あたしが左サイドに立ちました^^
でも、シンクロダンスを送ってるのは瑠璃ちゃん一人です^^


瑠璃ちゃん、お疲れさま^^

pyon子が持ってた飛び道具などの大型パーティクルも使えないので、ステージ備え付けのショボーンなカラースモークと、
照明セットだけでなんとか切り抜けました^^


さて、1時間半に渡る長時間ライブを堪能した後は、ついに出ました!!w
フィリピンから来た伝説の出稼ぎバンド「パニャ~タ」がサプライズ・バンドとして登場です^^


なんでも、「どん☆ぐり」は前座バンドで、「パニャ~タ」がメインイベントなんだとか@@;

手前はかわいらしい声の主、Sakulaさんです^^
左がibuさん、右がフィリピンダンサー(!?)のクロマさん、奥がシュー子さんです^^

クロマさん、最近リニューアルしたLINZOOさんのところのclub雷神のダンサーさんでもあります^^
なぜか日本語がお上手でしたw

*club 雷神さんはこちら^^
http://maps.secondlife.com/secondlife/Andresson/242/156/26

今回、「CAFE Andromedaダンサーズ」および、「パニャ~タ」が着用していた衣装は、
SakulaさんのMi Galleryさんのものです^^
衣装のテクスチャー技術を生かした水槽製作を主軸に置かれています^^

*Mi Galleryさんはこちら^^
http://slurl.com/secondlife/Mirandirge/235/191/24

*どん☆ぐりブログはこちら^^
http://donguri.slmame.com/
  


Posted by pyo Igaly at 18:09Comments(0)イベント

2010年05月29日

プリキュア最終回^^

ハゼさんのELLで、
プリキュアのような、そうでないような、でもプリキュアなんでしょう、コスプレ衣装をフリー(アイテムキャンプ)で配布中です^^

十字架にsitして10分でゲット、ピンク、ブルー、イエローの3色コンプでも30分でゲットできます^^
今月一杯なんだそうで、お早めに^^

赤はLBですが、5分サイクルなのでゲットし易いかも^^

ちと、変態チックなのが写ってますが(^^;)、イエロー、ブルー、(一個飛ばしw)赤です^^


詳しくはハゼさんの「はいっ ブログ始めてみましたよ」をご覧ください^^
http://purplehaze.slmame.com/e897224.html
  


Posted by pyo Igaly at 18:36Comments(2)ファッション

2010年05月27日

MaHalさん/noteさんのダンスショー^^

2010年5月25日、バイト先のカフェで定期イベントでした^^



MaHalさんも、ノートさんも、素敵な衣装で素敵なダンスでした^^

詳しくはこちらで^^
http://andromeda.slmame.com/e896381.html


ステージ終了後は、あたしの永遠のアイドル陽一さんが、フンドシ姿で登場です^^;


あたしの手作りのフンドシです^^;
もちろん、非売品です^^
  


Posted by pyo Igaly at 23:14Comments(0)イベント

2010年05月26日

FISHLAND 第二報^^

昨日、FISHLANDのSL撤退の記事を流しましたが、
SIMオーナーのyasuokiさんとお話しでは、
現在決まっているのはRL FISHLANDのSL撤退が6月末ということで、
それ以外は未定です^^

SIM自体はyasuokiさん所有のため、しばらく存続が可能です^^
これまで釣りキャンプを楽しみにしていた方のことを考え、
釣りキャンプを継続する方向で検討していらっしゃるそうですが、規模や時期、
その方法などはまだ検討中とのことでした^^

FISHLAND SL店としての形は6月いっぱいですので、
現在の状態を見ておきたい方は、今のうちにSSを撮ったり、動画で残すなどされておくことをお勧めします^^

簡単ですが、現状レポでした^^
  
タグ :FISHLAND


Posted by pyo Igaly at 02:03Comments(0)イベント

2010年05月25日

今度は職場が消滅><

2010年6月いっぱいを持って、FISHLAND もSL撤退決定です;;

昨夜決定し、FISHLANDオーナーのyasuokiさんから緊急のグループノーティス流れました^^



RL企業としては、静かに撤退したいのでしょうけど、そうはさせません^^

お世話になったFISHLAND SIM/FISHLAND2 SIMを、楽しく見送りましょう^^
漁師のみなさんも、力を貸してください!!
  


Posted by pyo Igaly at 19:50Comments(0)

2010年05月25日

お引越し^^

お隣に住んでいたお友達のジョンコさん、土地を平らにしてお引越しの準備でした^^



引き払っちゃうのかな~っと思って聞いてみたら、あたしんちの裏口側にお引越しですって^^

プリムが少なくなったので、更新を契機に広いところを借りてました^^

で、SSはヒュージプリムでプリム節約できるよ~っていうことで、ヒュージプリムをねじってヘンテコなオブジェを作って勉強しているふりをして、実はただ遊んでるのでした^^
  


Posted by pyo Igaly at 00:43Comments(0)

2010年05月24日

ダンスイベント準備中^^

土曜日は眠い目を擦りながら、ダンサー瑠璃ちゃん、pyon子と一緒に、29日のライブでのダンスの練習です^^

瑠璃ちゃんが一生懸命、フォーメーションユニットの設定をしてくれて、生演奏のアバターもかなり動くようになりました^^



ステージ側の位置の調整も瑠璃ちゃんの調整のおかげでかなり助かってます^^

29日のライブ&ダンス、お楽しみに^^

ライブ情報は商用ブログのほうをご覧ください^^
http://andromeda.slmame.com/
  


Posted by pyo Igaly at 08:06Comments(2)イベント

2010年05月23日

GA-GO SLverライブの動画まとめ~^^

GA-GO SLverのUstream関連動画です^^


*5月15日 CAFE Andromeda 4SIMライブ


FPS悪くてかなりカクカクです^^;
Mercy'sのライブも収録されてます^^

*製作・著作情報
撮影:VWBC
音源・マシニマ:Mercy's、GA-GO SLver.
主催:TRENZA、CAFE Andromeda
ステージ・PA・照明製作:White Viking


*5月21日 Project Tents Haiti Benefit Expo(米国) Openning GA-GO ライブ



*製作・著作情報
撮影:VWBC
音源・マシニマ:GA-GO SLver.
ステージ・照明製作:xTUNED. BUILDSTAR as Setsuna Infinity
補助照明:White Viking


VWBC Ustreamチャンネルはこちら^^
http://www.ustream.tv/channel/vwbc
  


Posted by pyo Igaly at 08:07Comments(0)イベント

2010年05月23日

gwampaチャリティーライブの様子^^

2010年5月21日っていうか、正確には22日(土) 朝3:00、米国gwampaにてGA-GO SLverの
チャリティーライブ行って来ました^^

ハイチに救援のテントを送る援護を行うためのプロジェクトです^^



天真爛漫方面な方々もちらほら^^



楽屋にLaranjaのユズさんいらっしゃってたのに、ちといろいろあって動けなかったです;;
ユズさんは、GA-GO SLverのキーボードのアヤミさん繋がりで、5月1日のOrionイベントの時にご一緒させていただいて以来でした^^
pyon子に伝言頼んで間接会話でしたけど^^;



そんなダンサーのpyon子はFebさんとも息もぴったり^^
激しく眠い~と言いながらも踊ってました^^



で、あたしはどこに居たかというと、ステージ上でパーティクルが暴発するトラブルが発生してまして、
権限関係の委譲で原因パーティクルをステージ裏まで移動させる過程で、ステージの裏側に移動し、
そのまま観覧してました^^;

で、こちらがライブが終わった後のステージの裏側^^


Setsunaさんのステージは、裏から見ても綺麗^^
右のほうが着地点にある、ハイチの被災状況を伝えるオブジェクトです^^
こちらも大変よく出来ています^^


ライブが終わっても、一見の価値はあります^^

場所はこちら^^
http://slurl.com/secondlife/Gwampa%20Castle/50/208/2546
  


Posted by pyo Igaly at 02:35Comments(0)イベント

2010年05月22日

Step-Up!ライブ行って来ました^^

2010年5月21日(金) CAFE OMEGAのStep-UP!のライブに行って来ました^^

Step-UP!さん、よくお名前を聞くのと、youtubeにHQなステージのライブ映像たくさんあるので、
興味もっていたバンドで、今回初めて生で見ることができました^^

バンマスのモチモチさん、CAFE Andromedaの瑠璃ちゃんが知り合いだったことで実現したライブで、
あたしが知る限り、TRENZA SIM(4つのうちのOMEGAがある場所)で最大の集客数で、
SIM人数は最高で49名まであがりました^^
(アンドロの4SIMステージで収集している情報なので、正確ではないかも知れません)



OMEGAのクリちゃん、Step-up!さんのライブを定期化したいっておっしゃってたので、
また近々行われるかと思います^^


曲のレパートリーも多く、ネタも多いStep-up!さん、モチさんからもラブコールありましたので、
あたしのほうでもイベント考えてみます^^

しばらくはちょっとお休み欲しいですけど^^;

ちなみに、29日はお顔が似てますが、モチモチさんのライブではありません、あしからず^^;
  


Posted by pyo Igaly at 17:38Comments(0)イベント

2010年05月22日

無料授業のCASSL行って来ました^^

2010年5月21日(金) あんどろ学院CASSLに行って来ました^^

shinmeiさんのラジオ講座でしたが、遅刻してしまって行った時には授業が終わって、
残った枠内でトークショー状態にw



どうして鳥かごにはいっているのか、???なまま1時間目が終了です^^;

そして2時間目は大人気のスキン講座で、Heaven先生の授業です^^



今日も為になるお話でした^^
ブログのアクセスアップの秘訣や、新製品の告知方法など、SLで商売されている方には目から鱗、タナからぼた餅、馬の耳に念仏のお話でした^^(最後はチガウカモw)

Heaen先生のブログ日刊セカンドライフ はこちらです^^
http://video.slmame.com/

ブログを更新していなくても、アクセス数が上がるのは、あたしも経験しているので謎でした^^
そこにある情報が、一過性のものや、職業的に1件いくらかで書いてる内容ではなく、後からでも参考になる情報があれば、
更新しなくてもアクセス数が伸びるんですね^^

このブログは非商用なので、記事を書いてお金をもらうことはしていませんし、
内容をコピペして告知というよりは、ここに行けば情報(ポスター)があるぐらいの手抜き情報(^^;)と、
あとは個人的な日記なので、更新してないときにアクセスが伸びるのはどんな記事なのかは、まだ確認してません^^


で、、、、今回は放課後に課外授業(加害授業??w)もありました^^



どなたでしょうか^^;

拡大写真が見たい方は、VAMPIRE3号店付近で見れます^^

もしくは、pyo Igalyを検索して、ピッグの2個目(1番)のところにテレポすればご覧いただけます^^
  


Posted by pyo Igaly at 15:26Comments(2)

2010年05月21日

今夜27:00、チャリティーライブ^^

今夜2:00AMより、ハイチへのテントを送るためのチャリティーイベントが、gwampa(米国)にて行われます^^

GA-GO SLverが日本人アーティストとして招待され、3:00-4:00AMにライブを行います^^

TRENZA CAFE Andromeda 4SIMライブを見逃された方は、こちらにも足を運びましょう^^

場所はこちら^^
http://slurl.com/secondlife/Gwampa%20Castle/50/208/2546

詳しくは、ガゴさんのブログにて~^^
http://gagotakuma.slmame.com/
  


Posted by pyo Igaly at 22:00Comments(0)イベント

2010年05月21日

速報!!10匹目の金魚が出ました^^

2010年5月21日(金) 15:53頃、E席に金魚が出ました^^

釣られたのは Tammieさんです^^

この金魚で23位から20位になられました^^

500L$ゲットとともに、おめでとうございました^^

今回のご報告は、民雄さん(Tamio)(ハナさんに確認したとのことです)、Tammieさんご本人からいただきました^^

いつもありがとうです^^


タミーさん、釣って釣り席から立ち上がった後にIMいただいたようですが、日本時間2時とか、
かなり混乱してた様子でした^^
タミーさん、今月2匹釣ってます@@;
  


Posted by pyo Igaly at 21:19Comments(0)キャンプ

2010年05月21日

SLライブ情報いろいろ^^

SLライブ情報で~す^^

5月21日(金) 22:00- Step-Up! THE LIVE TRENZA CAFE OMEGA 特設会場なんだそうです^^
詳細はタッチしないと分からないので、看板タッチしてください^^


CAFE OMEGAに大きな地球ドームがつくと、特設会場なのかも^^
#この地球はスケボー大会用につけたはずなんですけど・・・・
#ケントさんが作ってくれたスケボー大会企画、ぜんぜん止まったままです^^
#余力がなくてごめんなさい;;

5月21日(金) 27:00- (22日の3:00AMともいいます) GA-GO SLver. Concert
ハイチへテントを送るためのチャリティーイベントです^^
午前2:00からは、オープニングセレモニーです^^
SLファッション界のTOPも協賛しています^^
個人的に設備提供しておきました^^


ここまでの詳細は、ポスタータッチで^^
http://slurl.com/secondlife/Trenza%20CAFE/70/38/21



#LMは共同通路上の場所です^^近くに看板いっぱいあるので、目的のライブのポスターをタッチしてください^^

5月25日(火) MaHalペアダンスショー&Club Mermaidダンスショー TRENZA CAFE Andromeda
ソラマメの検索で探して行ってください^^

5月29日(土) どん☆ぐり with アンドロダンサーズ TRENZA CAFE Andromeda 4SIM会場
動く「どん☆ぐり」が生ライブ^^
半年ぶりにステージに立てるかも^^

まだ商用ブログのほうに書いてないので、もうちょっとお待ちを^^

  
タグ :SLライブ


Posted by pyo Igaly at 08:07Comments(0)イベント

2010年05月19日

パパ現る@@;

2010年5月18日(火) はバイト先の定期イベントでした^^

Anbr(アンバー)のYOさんをお招きしてのカクテルパーティーで、今回2度目ということもあり、
主催者側(っていうか、あたしの企画ではないんですけど^^;)でもあったため、
ちょっとイタズラしようと、企画したスタッフが寝オチした瞬間に、パパ登場です^^



他のお客様は男女のカップルなのですが、ここだけ男子vs男子w

しかも・・・・・w



プキャーーーーーーーーーーww

実は、あたしが永遠のアイドル、MaHalの陽一さんと踊っている間に、YOさんの後ろに回りこんで、虎視眈々と狙っていたのでした^^;


左はあたしと陽一さん、右はMaHalのハルさん(Psyche)と企画した本人(プライバシーの問題のため、アバ名は控えます^^;)、DJブースにはYOさんと・・・・・・・パパw


イベントそののものは、女子は黒系のドレスが多かったです^^
男子は黒のタキシードやグレーのスーツ、約一名のみ、登り龍のイレズミ入りの上半身裸w

バラの花を配りまくってましたw

で・・・・結末からいいますと、そのまま二人ともペアダンスボールにsitしたまま寝オチのため、
プリムで移動できず、土地BANで海の中に飛ばしたのでした^^;
(一時的なBANで、現在は解除済みです^^)


続きはバイト先のカフェのほうに・・・書くかも知れないですし、書かないかも^^;

http://andromeda.slmame.com/
  
タグ :変態w


Posted by pyo Igaly at 19:51Comments(0)ダンス

2010年05月18日

東京Pigsight、SecondLife撤退発表><

2010年5月18日(火) Tokyo Pigsightがグループノーティスにて、Secondlifeの撤退を発表しました@@;


6月4日(金) 18:00 ガラポン抽選終了

6月11日(金) 18:00 PIGGYBUY サイト停止

6月12日(土) SIM消滅


6/11 18:00までにPIGGYBUYサイトにて、ピギーやL$の使いきりや、返金手続きができるそうです^^

http://www.piggybuy.jp/



2009年5月前は、ブルさん、アトさん、テツさん、瑠璃ちゃん、418さんなど、
たくさんの想い出があったんですが、大津波の後はカフェのほうで遊び始めて、
今はさっぱり・・・^^;


  


Posted by pyo Igaly at 21:50Comments(3)

2010年05月18日

MaHalのハルさん、pyonちゃん激写^^

ペアダンスショーでお馴染みの、MaHal のハルさん(Psyche)さんが、2010年5月15日のGA-GO 4SIMライブのときの、
妹pyon子のSSを沢山撮っていただきました^^

ハルさんは、pyon子のダンスの先生でもありました^^
そんなハルさん、5月25日(火) に、Andromedaでペアダンスショーを行います^^

毎回新鮮なステージで驚かせるMaHalさんのショー、いつも楽しみにしてます^^
ショーの詳細は、公式(商用)ブログでお知らせしてます or これからします、ので、そちらをご参照ください^^

*ハルさんのブログ「マハル」はこちら^^
http://mahal.slmame.com/

*CAFE Andromeda Japanのブログはこちら^^
http://andromeda.slmame.com/


















































  


Posted by pyo Igaly at 08:06Comments(0)イベント

2010年05月17日

速報!!9匹目の金魚が出ました^^

2010年5月17日(月) AM 11:30頃、D席に金魚が出ました^^

釣られたのは タミーさん(Tammie)@米国人です^^

この金魚で、25位から23位になられました^^
賞金500L$とともに、おめでとうございました^^


今回のご報告は、民雄さん(Tamio)と、釣られたご本人様からいただきました^^

タミーさん: Pyo, I won gold in chair D at 11:30 AM Japan time. 5/17/2010
↑めちゃめちゃ感動してのIMでした^^
  


Posted by pyo Igaly at 21:13Comments(0)キャンプ

2010年05月17日

速報!!8匹目の金魚が出ました^^

2010年5月17日(月) 朝4:53頃、A席にて金魚が出ました^^

釣られたのはヤスシさんです^^

この金魚で22位から15位になられました^^

500L$ゲットともに、おめでとうございました^^


今回のご報告は、民雄さん(Tamio)からいただきました^^
いつもご報告ありがとうございま~す^^

  


Posted by pyo Igaly at 20:16Comments(0)キャンプ

2010年05月17日

4SIM使ったGA-GO SLverライブ、大成功^^

2010年5月15日(土) バイト先のCAFE Andromedaの開業2周年記念と、GA-GO SLver.結成2周年を記念いたしまして、
特別ライブを企画・運営しましました^^

TRENZA 4SIMを使った大規模ライブで、多数のお客様にご来店いただき、ありがとうございました^^
この場をお借りしまして、お礼申し上げます^^



ライブはGA-GO SLver.ギターのマーシーさん率いる、Mercy'sで幕が開かれました^^



リードギターにmercyfulさん(中央)、サイドギターはTsubasさん(右)、ベースはFebさん(左)、キーボードにメルシーさん(ツバサさんの裏)、ドラムにjeyさん(奥)です^^

メルシーさんが隠れちゃったので、こちらで^^



ボイスでのMC、ありがとうございました^^>マーシーさん

続いていよいよGA-GO SLver.の登場です^^



ショー的なイベントの時には、オープニングで登場するのが、GA-GO SLverのダンサー
Febさん(左)とpyonちゃん(右)です^^

pyonちゃんはカフェのダンサーで、今から約1年前に勤め始め始めたのとほぼ同じ頃に、
米国のpeace festaのイベントに応援ダンサーで参加したのがきっかけで、GA-GO SLverの専属ダンサーになりました^^

こちらがその当時のyoutubeですが、この時はまだ正式なメンバーではありませんでした^^
http://www.youtube.com/watch?v=OHCk7M4ITP8&playnext_from=TL&videos=lVlgjnshkDs

今見ても、やっぱりSetsunaさんが造ったステージ、カッコイイ^^;
フロアー照明と天吊りの照明は、gagoさんが購入した海外製の照明器具で、
GA-GO SLver.には透明度がちょっとキツイな、とこの頃から思ってたのでした^^
あたしが業務用照明機器を作り始めるキッカケにもなりました^^

ダンスインスゥルメンタルの後は、gagoさん登場です^^

なぜか正面撮り逃しました^^;

男の背中です^^;

ステージ側の設備は、ムービングx4セット+固定x1で、パーティクル演出はGA-GO SLver.メンバー
によるものです^^
極力、出演者による演出効果を大切にしました^^


キーボードのアヤミさんのファイヤボールパーティクルが炸裂です^^



アヤミさんのフェザーパーティクルと、pyonちゃん設置のフレアーパーティクルです^^

GA-GOらしい、爆発パーティクルはアヤミさん^^


pyonちゃんの立ち位置にあるマイク、何に使うかと思えば、
End of the Warのオープニングの歌詞を言う為に置いてあったんですね^^


こちらのマイクは、カフェと同じTRENZA Cafe SIMにある、PUNK LIVESさんの商品です^^

*PUNK LIVESさんはこちらです^^
http://slurl.com/secondlife/Trenza%20CAFE/80/194/22

こちらは歩きながら踊るFebさんです^^


今日はちょっぴりセクシーなアヤミさんです^^

叫ぶと口が開いたままに・・・・^^;

再び曲調がアップテンポになり、派手なパーティクルが増えてきます^^


通常、CAFE Andromedaで使ってるステージBOXの高さを大きくしたのは、
この大型パーティクルの演出のためでした^^

バラード調の曲で、前に出てくるダンサーのFebさんとpyonちゃんです^^
Febさんの装着しているパーティクルが綺麗です^^


このフェザーパーティクルは、アヤミさんかpyonちゃん、どちらか(同じメーカーのパーティクルのため)です^^


イケメン3人がセンターに揃いました^^

ジェイさんもドラムを背負って前に来る日がいつか来るかも^^;



##ううう”、商業的な部分を削除する際に消しすぎちゃったので、一部復活しました^^;
  


Posted by pyo Igaly at 08:09Comments(0)イベント

2010年05月16日

速報!!7匹目の金魚が出ました^^

2010年5月16日(日) AM4:30ごろ、E席に金魚が出ました^^

釣られたのはジャズさん(jazzjazz)です^^
この金魚で4位から2位になられました^^
500L$ゲットとともに、おめでとうございました^^


今回のご報告は、民雄さん(Tamio)からいただきました^^
いつもありがとうございま~す^^


ボーナス賞金が変わっちゃって、得点伸びなくなって残念です^^
キャンプ、まだあるだけいいほうなのかな^^

  


Posted by pyo Igaly at 16:33Comments(0)キャンプ

2010年05月16日

無事終了^^ GA-GO SLver 4SIMライブ^^

2010年5月15日(土) バイト先のカフェで、3月ごろ企画始めた4SIMライブが、土曜日に実現して、
やっと終わりました^^

沢山の方にご来場していただき、感謝です^^

場所を提供していただいたTRENZAの方々、製作場所や制作費をご支援いただいたAndromedaオーナーのジェニさん、
出演されたMercy'sならにびGA-GO SLverのみなさん、サポートスタッフのみなさん、ご来場のお客様、応永いただいたお友達の方々、皆さん、ありがとうございました^^



モノづくり素人のあたしが、Andromeda上空の一角で組み立て始めたのが4月半ば、
5月第二週でTRENZA上空へ移して展開したところ、観客席の境界が看板で視界的にうるさかったり、
大きすぎてはみだしたオブジェが返却されるなど、下調べが足りなかった部分の問題など、
展開してからの問題のほうがインパクト大きくて苦労しました^^

2SIMイベントはこれまで何度も企画・運営してきましたが、4SIMではお客様の移動があるので、その方法が一番の課題でした^^
SIMを渡ると沈み込む現象があって、上空4,000mでは落下の可能性があります^^
底板に加重ブロックを配置しても、SIMの負荷によっては沈み込む量が増えるので、SIMを跨ぐ橋を嵩上げして、
少しなら沈み込んでも大丈夫なようにしましたが、これでも落下の可能性があるため、あえて落っこちたお客さんは、
海底からテレポ移動できるよう、海底にテレポーターを仕込みました^^

3重の対策しても、右側の観客席から左側に移動したいときに、2回もSIM超えするのは面倒なので、
直接TPできるように、橋の近くに模型を置いて、LMを配布して、テレポ移動を可能にしました^^

TRENZA側へのスタッフへの告知も早めに行って、TRENZAの中でも一番人気のブラジル人スポットCAFE HADESも日本在住のブラジル人オーナーに、ライブ中はクラブイベントを控えて欲しい、と直接お話して、OKいただいてたのですが、
ライブ当日、ステージ側がものすごく不安定で、CAFE HADESではなくて、モールのほうがにぎやかになっていて、
様子を見てみたら・・・・・

CLUBモールで、フォトコンが開催されており、その参加者がお友達たちがボイチャでお友達関係者をテレポしまくりという、
最悪な事態が^^;
長期的なイベントのために、フォトコン自体を中止させるのもおかしなお話で、
英語も通じない、もちろん日本語も通じない、ということで、最後の手段で、ポルトガル語翻訳エンジンを使って、
IMで個別アタックw

なんとか通じて、ライブ中は、おとなしくしていただけました^^;

あ、内輪話が長くなりましたので、このへんにしときます^^;

長くなりすぎたので、SSはまた後ほど^^;

カフェのほうのブログにも、SS掲載いたします^^
  


Posted by pyo Igaly at 12:54Comments(2)イベント

2010年05月15日

金曜日も結局暇なし^^;

2010年5月14日(金) 赤い服を着たクリちゃん登場です^^

当然、ビームも赤く、クリちゃんはライト遊びを始めましたw



ライトに乗って遊んでるのは、pyon子、瑠璃ちゃん、クリちゃんZ、下にブルさんとあたしです^^


その後はアンドロ+GA-GOの4SIMライブの作業で、gagoさんに呼び出されて「ライトの位置が1mmずれてる!」
という、手厳しいお叱りを受けたのでした^^(大嘘w)

その後はなぜか 21日にCAFE OMEGAでライブを行うSTEP-UP!のモチモチさんがいらっしゃり、
お話が膨らんで夢のような企画が・・・
あぁぁあ、胃が痛いwww


作業、またちょっと増えてしまいました^^;

というここで、今夜のライブ開始前は、IMいただいてもほとんどお返事できないかもです^^;
  


Posted by pyo Igaly at 10:02Comments(0)

2010年05月15日

アラブ王子がINして、豚さんがお空に^^

アカBAN説は、なくなりました^^

豚さん、復活です^^

SSありません^^;
  
タグ :アラブ


Posted by pyo Igaly at 03:15Comments(0)キャンプ

2010年05月15日

アラブキャンプ、その後^^

アラブの王子、実はRL忙しく、一時的なマネースプローダーの撤去であることが、
関係者筋のお話で分かりました^^

具体的なキャンプ再開の目処は分かりませんが、完全終了ではなさそうです^^

  


Posted by pyo Igaly at 01:59Comments(0)キャンプ

2010年05月14日

アカウントBAN!?

昨夜突如として終了したアラブのキャンプ、中止するつもりで終了させたのでしょうか^^

グループノーティスもなにもなしに、突然終了^^

Last Loginが2010/5/12 ということから、アラブの王子様はアカウントBANになった可能性あります^^



Family Nameがエンゾウとういうのがちょっと気がかりです^^;
(一部の方が知っている、あの日本のSIM郡の突然解散事件のオーナーも、エンゾウでした^^)

こちらに、王子の名前がありました^^
http://www.slbloodlines.com/
吸血Vampireだったのね^^;
  


Posted by pyo Igaly at 20:23Comments(2)キャンプ

2010年05月14日

5/15ライブに向けて、照明調整など^^

2010年5月12日(水)は、TRENZAの4SIMライブ向けの照明の最終調整を行いました^^



ダンスのほうもほぼ組みあがって練習中だった妹pyon子で、観客席からのライティングテストです^^
(これまで楽屋でやってましたが、距離あり過ぎてちゃんと見えなかったので^^)

ムービングライトに加えて、固定式の光量の多いランプを使ったため、立ち位置の調整も行いました^^


今回は勤務先のイベントのため、非商用ブログでは書けないので、商用プランのブログをご覧ください^^
http://andromeda.slmame.com/e883283.html


  


Posted by pyo Igaly at 08:06Comments(0)イベント

2010年05月13日

キャンプ、終了になりました^^

2010年5月13日(木) ・・・・とうとう来る時が来ました^^

キャンプ終了です^^



ここは某石油輸出国にある、上空2,000mのクラブです^^

パパのお気に入りの場所です^^

そしてもう一つのクラブは、この豪華客船です^^



マネースプロンダーも、すべて撤去されたそうです^^

でも、、、パパからこんなSSが^^;
タダでは帰ってきませんw


  


Posted by pyo Igaly at 20:01Comments(2)キャンプ

2010年05月12日

ハイテクバイクS2R1000^^

他のブログにてさんざん出尽くしたと思いますが、S2R1000限定LB、
お友達のsumireさんから御呼ばれして、ゲットしました^^

LBとしてはもう終わりましたが、色違いが販売中ですので、ご紹介しておきます^^



まず、かっこいいです^^
男の子が乗ってたら、絶対かっこいいです^^

商品は標準サイズと小さなサイズの2種類ありまして、
標準サイズだと170cmシェイプではちょっと手が届かないので、小さなサイズのものでご紹介です^^



質感といい、輝きといい、機械好きにはたまらないでしょう^^
上目遣いのこの目線もなかなかです^^
アニメまでカンペキ^^


サスペンションやブレーキも、かなり緻密にできてます^^


形状とテクスもカンペキで、さらに動きのほうも、
シフトキーを押しながら矢印キーで、ドリフトできちゃいます^^

お隣のRED EMPERORの舗装路をちょっとお借りして、
アクセルターンです^^

SS撮るの難しいんですけど、白い煙がもくもくと出てきて、キュルルルル~って音が出ます^^

さらに、↑と↓の同時押しで、ウィリーです^^


そのまま後ろに倒れないのは、Y軸制御をスクリでがんばってるんですね^^
なかなかできてるスクリです^^

左右の矢印キー同時押しで、ジャックナイフですが、こちらもY軸制御、やるのぉ~^^


そしてそして、タダのバイクではございません^^
なんと、飛びますw


動きはヘリコプターと同じで、↑で前進、↓で後退、左右→で方向転換、PageUP/PageDownで上昇・下降です^^

S2R1000、販売価格600L$は乗り物のなかでも破格値かも^^


カラーは12色展開なので、お好みの色のバイクを買いましょう^^



*[s2] sTwoさんはこちら^^

http://slurl.com/secondlife/Nipponbashi/55/135/28

バイク売り場は、TPポイントから池の中に飛び込んで、地下にあります^^
  
タグ :バイク


Posted by pyo Igaly at 08:07Comments(0)