2008年12月29日
アリちゃん、SL日本GP 11戦、準優勝^^
もう早いところでは結果が出ていると思いますが、28/29日のSL日本GP 第11戦は、
FISHLAND RACINGから出場しているアリちゃん(ari)が、準優勝となりました^^

優勝はScudeia Piccoloのアキトシさん、3位はPureMAGレーシングのYulieさんでした^^
決勝戦は6名のTOPレーサーで15週で争われましたが、スタートで出遅れたアリちゃん、
6位スタートでしたが、そのあと5位に追いつき、4週目あたりで奇跡の3位に急浮上、
そのままゴールと思われましたが、最終ラップで2位に追いつき、そのままゴールです^^
表彰台でのコメントは、その様子を表しています^^
アリちゃん:「最初はもうだめかと思いましたが、2位になれて とても嬉しいです。ありがとうございます^^」
二日間に渡るレースの前には、とても長い練習時間があります^^
この結果もアリちゃん本人の辛抱強い練習の結果だと思います^^
さて、妹のぴょんちゃんが速報で出してくれた結果のおさらいです^^
●準々決勝グループB
28日 準々決勝グループBでのアリちゃんと、応援のあたしたちです^^

後ろから見たグリッドの様子です^^
病み上がりのTIGER GATEレーシングのヒロミさんも応援に駆けつけてくださいました^^

(アフロなのはキンテルさん本人ではなくて、ヒロミさんとキンテルさんとの男の約束で、
ヒロミさんがアフロを被ることになったんですってw)
横から見たときに、アリちゃんがカメラ目線なのがかわいいです^^;

最後尾となる8番グリッドからのスタートで、3位入賞で、準決勝への切符を手に入れました^^
●準決勝グループA
5番グリッドという、少し前に並んだアリちゃんです^^
「ロケット積んだら早いですよねw」と・・・^^

横から見たところです^^

ここでもじわじわと上位に上がり、2位で入賞です^^
●決勝
いよいよ決勝です^^
2番グリッドという、とても良い位置のはずですが、第一コーナーは右コーナーのため、
アウト側からインに寄ったクルマと接触すると、内側の壁に接触し易い位置でもあります^^;

左側のぴょんちゃんの後ろに、Prin prinレーシングのNobuさんも応援に来てくださいました^^
NobuさんはSeelサーキットではORZレーシングで、一緒の方なんですよ^^
ここで冒頭で書いたように、無事に2位となり、準優勝を手にしました^^
アリちゃん、良かったね^^
●エキシビジョンマッチ カートレース
決勝前に、カートレースがありました^^
あたしとオノケンさん、アヤミさんも参加しました^^
20名(実走行は18名?)の結果は・・・・
1位 jyukohさん
2位 battle123さん
3位 カネツグさん(歌舞伎レーシング)
:
10位 オノケンさん(F.R.T.)
11位 アヤミさん(キンテルレーシング&GA-GO キーボードw)
:
14位 あたし
:
と、最悪な結果に^^;
釣り竿持ってふざけて走った結果です、いいんです、楽しければw
●番外編 ASUKAを移動しましょうw
カートレースの申し込みの時に、フルスペックのロケットを担いで、点火してみましたw

さすがに3SIM連結のASUKAは、びくともしませんでした^^;
●最後に^^
次回はSL日本GP 最終戦です^^
1月ごろ開催予定とのこおとです^^
リンズーさんのフォーラムで、最新情報をゲットしてください^^
http://linzoo.com/
SL日本GPを開催・運営されたリンズーさん、今回から楽しいお喋りを提供していただいたルーシーさん、
沢山練習して参加されたレーサーのみなさん、練習しても、チーム内予選や選考で走れなかった皆さん、
応援に来てくださった皆さん、お疲れさまでした^^
また来年も、一緒にレースを楽しみましょう^^

FISHLAND RACINGから出場しているアリちゃん(ari)が、準優勝となりました^^

優勝はScudeia Piccoloのアキトシさん、3位はPureMAGレーシングのYulieさんでした^^
決勝戦は6名のTOPレーサーで15週で争われましたが、スタートで出遅れたアリちゃん、
6位スタートでしたが、そのあと5位に追いつき、4週目あたりで奇跡の3位に急浮上、
そのままゴールと思われましたが、最終ラップで2位に追いつき、そのままゴールです^^
表彰台でのコメントは、その様子を表しています^^
アリちゃん:「最初はもうだめかと思いましたが、2位になれて とても嬉しいです。ありがとうございます^^」
二日間に渡るレースの前には、とても長い練習時間があります^^
この結果もアリちゃん本人の辛抱強い練習の結果だと思います^^
さて、妹のぴょんちゃんが速報で出してくれた結果のおさらいです^^
●準々決勝グループB
28日 準々決勝グループBでのアリちゃんと、応援のあたしたちです^^

後ろから見たグリッドの様子です^^
病み上がりのTIGER GATEレーシングのヒロミさんも応援に駆けつけてくださいました^^

(アフロなのはキンテルさん本人ではなくて、ヒロミさんとキンテルさんとの男の約束で、
ヒロミさんがアフロを被ることになったんですってw)
横から見たときに、アリちゃんがカメラ目線なのがかわいいです^^;

最後尾となる8番グリッドからのスタートで、3位入賞で、準決勝への切符を手に入れました^^
●準決勝グループA
5番グリッドという、少し前に並んだアリちゃんです^^
「ロケット積んだら早いですよねw」と・・・^^

横から見たところです^^

ここでもじわじわと上位に上がり、2位で入賞です^^
●決勝
いよいよ決勝です^^
2番グリッドという、とても良い位置のはずですが、第一コーナーは右コーナーのため、
アウト側からインに寄ったクルマと接触すると、内側の壁に接触し易い位置でもあります^^;

左側のぴょんちゃんの後ろに、Prin prinレーシングのNobuさんも応援に来てくださいました^^
NobuさんはSeelサーキットではORZレーシングで、一緒の方なんですよ^^
ここで冒頭で書いたように、無事に2位となり、準優勝を手にしました^^
アリちゃん、良かったね^^
●エキシビジョンマッチ カートレース
決勝前に、カートレースがありました^^
あたしとオノケンさん、アヤミさんも参加しました^^
20名(実走行は18名?)の結果は・・・・
1位 jyukohさん
2位 battle123さん
3位 カネツグさん(歌舞伎レーシング)
:
10位 オノケンさん(F.R.T.)
11位 アヤミさん(キンテルレーシング&GA-GO キーボードw)
:
14位 あたし
:
と、最悪な結果に^^;
釣り竿持ってふざけて走った結果です、いいんです、楽しければw
●番外編 ASUKAを移動しましょうw
カートレースの申し込みの時に、フルスペックのロケットを担いで、点火してみましたw

さすがに3SIM連結のASUKAは、びくともしませんでした^^;
●最後に^^
次回はSL日本GP 最終戦です^^
1月ごろ開催予定とのこおとです^^
リンズーさんのフォーラムで、最新情報をゲットしてください^^
http://linzoo.com/
SL日本GPを開催・運営されたリンズーさん、今回から楽しいお喋りを提供していただいたルーシーさん、
沢山練習して参加されたレーサーのみなさん、練習しても、チーム内予選や選考で走れなかった皆さん、
応援に来てくださった皆さん、お疲れさまでした^^
また来年も、一緒にレースを楽しみましょう^^
